今週の爆騰株
-
6月新規上場「ステムセル研究所」さい帯血バンクのパイオニア
ステムセル研究所(7096)は6月25日にマザーズ市場へ上場した銘柄です。 再生医療を目的に、さい帯血の分離・保管を行う細胞バンク事業を手掛けており、国内で98・8%と圧倒的シェアを誇る民間…
-
アクリート 日本のSMS配信事業のパイオニア
今回は、サイバーセキュリティー関連、本人確認で需要拡大が見込まれるアクリート(4395)をピックアップします。高値更新で好需給。業績の伸びに拍車がかかる時価総額100億円程度の業界リーディングカンパ…
-
「コラントッテ」健康アクセサリー分野で新たな市場を創造
景気減速懸念などから全体相場は買いが乏しい状況となっていますね。不安定な相場の中でも、需給良好な新規IPO銘柄には物色が集まっています。 6月からのIPOラッシュでは小粒な銘柄が多く、「小さ…
-
卵殻膜を化粧品に使用 直近IPO銘柄「アルマード」は狙い目
日本株は全体的に方向感が出ず、動きにくい展開が続いていますね。 そこで、今回は、時価総額100億円以下、業績好調、バリュエーション面でも出遅れ感のある直近IPO銘柄をピックアップします。 …
-
再生エネルギーのど真ん中…太陽光発電関連の「Abalance」
世界的な脱炭素が進む中、業績が大きく変貌しチャート妙味のある再生可能エネルギーのド真ん中銘柄であるAbalance(3856)をピックアップします。 太陽光発電関連のWWBとバローズ、そして…
-
プライム市場上場に向け体制整える「フェローテックHD」
2022年4月4日、東京証券取引所は現在の市場区分(第1部・2部、ジャスダックスタンダード・グロース、マザーズ)を再編し、「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に移行する予定です。 …
-
「内外テック」絶好調の半導体関連、高値圏で推移
内外テック(3374)は1961年に創業した、半導体製造装置の部品の仕入れや販売、保守メンテナンスなどを行う商社です。 専門商社でありながら設計・製造部隊を有していることが強みで、さまざまな…
-
新型コロナで需要増加! 水栓金具ならおまかせ「SANEI」
6月はIPO(株式の新規上場)が23社予定されています。資金吸収も気になるところですが、今回は、直近IPOで時価総額100億円未満と小粒で、株価は高値更新と需給面良好なSANEI(6230)をピック…
-
中国“618商戦”でハネる「アクシージア」
アクシージア(4936)は今年の2月18日に東証マザーズ市場に新規上場した銘柄です。 株価の値動きを見ると、初値は公開価格を41・4%上回る2051円で、上場当日は陽線で引けたものの、その後…
-
監視カメラ向け半導体「テックポイント」年初来高値を更新
マーケットでは、好調な各国CPI(消費者物価指数)を背景にテーパリングが意識され、株式市場は神経質な展開となっています。そこで今回は、全体相場が下落する中でも逆行高と力強い値動きで年初来高値を更新し…
-
育児・介護サービス「ポピンズHD」SDGs女性の活躍を支援
米国のインフレ懸念から足元の日本株は下げが加速しています。そこで今回は、中長期視点で、国策である「SDGs女性の活躍」に関連するポピンズホールディングス(7358)をピックアップします。 昨…
-
“超純水”分野に特化した「野村マイクロ・サイエンス」
世界的な半導体の需要増と生産設備投資の増強が続いていますね。そこで、今回は半導体やFPD(フラットパネルディスプレー)、医薬品の製造に不可欠な「超純水」分野に特化した、水処理のソリューションを提供す…
-
ネット投票が絶好調の「東京都競馬」巣ごもりが追い風に
東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に緊急事態宣言が発令されました。そこで、今回は家で過ごす「おうち時間」の増加により業績絶好調な東京都競馬(9672)をピックアップします。1949年に、戦後の復興財源…
-
ニッポン高度紙工業 コンデンサー用セパレーターで世界首位
ニッポン高度紙工業(3891)は、コンデンサー用セパレーターで国内シェア95%、世界シェア60%とトップを誇り、2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」にも選定されている企業です。 …
-
「マネックスグループ」傘下に暗号資産の取引所、大幅増益
世界的な金融緩和により、株や不動産、暗号資産(仮想通貨)、高級品など金融資産の上昇が続いています。なかでも、市場整備や商品化が進むビットコインを中心とした暗号資産の力強い上昇は異彩を放っています。 …
-
「ゴルフダイジェスト・オンライン」3密回避で増収増益
日本でのワクチン接種が他国に比べ大幅に遅れているなか、新型コロナウイルスの感染者数は再拡大の兆候が出ており、東京五輪を前に注目を集めていますね。 外出自粛が長期化すると、メンタルヘルスや健康…
-
JCRファーマ アストラゼネカ製ワクチン原液の新工場建設へ
世界的に新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいますね。日本では4月にやっと高齢者への優先接種が始まると報じられています。 今回は、英アストラゼネカワクチンの原薬製造を受託し、チャート妙味…
-
脱炭素でガ然注目の「神島化学工業」上昇トレンドを継続
神島化学工業(4026)は1917(大正6)年に無機化学メーカーとして創業し、地球環境を考えながら、窯業系建材と高純度の化成品、セラミックスなどを展開している企業です。 セグメントは、一般住…
-
廃棄物処理のエキスパート「ミダック」は過去最高決算へ
ミダック(6564)は、1952年に創業された東海地方を地盤とする廃棄物処理のエキスパート企業です。 産業廃棄物や一般廃棄物の収集・運搬から中間処理、最終処分をグループ内で完結する廃棄物の一…
-
住宅設備をネットで注文「交換できるくん」withコロナ好機
昨年12月23日に東証マザーズ市場に新規上場した交換できるくん(7695)をピックアップします。 交換できるくんは、住宅設備機器の交換に特化したeコマース事業を展開しています。 ビル…