新型コロナから身を守る99の知恵
-
免疫力が弱い高齢者や妊婦と同居する家族が気を付けること
【Q50】高齢者と同居する家族が気を付けることは? 「高齢者は新型コロナウイルスに罹患すると重症率・致死率が高いので、同居家族に軽い風邪症状が出れば対応が必要です。①タオルは別々にする②ドアノブ…
-
志村けんさんは3日後に発覚…4日間の自宅待機は守るべき?
【Q48】男性はトイレの前にも手洗いをすべきか? 男はオシッコのときに性器を支える。もし手指にウイルスが付着していたら……。 東京医科歯科大名誉教授の藤田紘一郎氏(感染免疫学)が言う。…
-
新型コロナウイルスは性行為で感染するのか?
【Q46】性行為で感染するのか 「精液にウイルスが見られるということはないのですが、唾液の交換があると感染すると思います。また、近距離での会話などとなるので、飛沫をまともに吸い込みます。性行為の…
-
鼻の粘膜の荒れや口内炎は危険?肺炎球菌ワクチンは効く?
【Q43】鼻毛を引っ張って抜く人は感染しやすい? その可能性はあるという。東京医科歯科大名誉教授の藤田紘一郎氏(感染免疫学)が言う。 「粘膜が荒れていなくて正常なら、ウイルスや細菌など微…
-
ドアノブや貨幣…物質表面でのウイルスの生存期間は?
【Q41】物質表面でウイルスはどれくらい生存するのか? 新型コロナの生存期間について研究が進んでいる。米疾病対策センター(CDC)が銅の表面でウイルスは4時間程度で死滅すると発表しているが、他…
-
春の行楽シーズンは移動時の感染対策がカギ「外出のQ&A」
【Q36】バス、電車、新幹線、飛行機、タクシー、マイカー。リスクが低い乗り物は? 「全くの私見ですが、①マイカー②タクシー③飛行機④新幹線⑤バス=電車になるでしょうか? マイカーは自分や家族しか…
-
水道水の塩素が濃い県は感染率低いって本当?水道局の見解
【Q34】水道水の塩素が濃い県は感染率が低い? 水道水には、消毒用として塩素が入っている。この塩素が新型コロナウイルスを殺菌するため、「水道水の塩素濃度が濃い県ほど感染者が少ない」といった噂が…
-
まだまだ売り切れ マスクを店頭で確実にゲットする方法は
【Q33】マスクを確実に手に入れる方法は? コンビニやドラッグストアの店頭には、マスクの売り切れを伝える張り紙が目立つ。確実に手に入れる方法はないか。横浜のコンビニで働く深夜担当スタッフが言う…
-
ファブリーズやイソジンは新型コロナ予防に効果はあるのか
【Q31】ファブリーズで除菌できるのか? コロナ対策として、「ファブリーズW除菌」(P&G)や「リセッシュ除菌EX」(花王)を全身くまなく大量に吹きかけている人が増えている。 ウイルス…
-
パブのソファでは感染事例…電車の座席に座ったらうつる?
【Q28】 電車の座席から感染することはあるのか? 愛知県蒲郡市の男性(50代)が、新型コロナウイルスへの感染を知りながら訪れたパブで感染者が出た。感染した女性は男性との直接の接触はなく、同じ…
-
電話で持病の処方箋を発行してもらうことはできるのか?
【Q27】 持病がある。電話で処方箋もらえるか? YES。厚労省は先月25日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を発表。それを受け、糖尿病や高血圧などの持病がある人は、かかりつけ医に電…
-
エアータオルは使用中止…サウナでの新型コロナ感染リスク
【Q25】駅のトイレに行くと、エアータオルは使用中止になっている。何が危ないのか? 「エアータオルはエアロゾル(気体中に浮遊する微粒子)を作り出すので、そこにウイルスが紛れ込んだ場合には周辺の空…
-
しゃぶしゃぶで感染する? 家庭用のタオルは分けるべき?
【Q22】 寄せ鍋やしゃぶしゃぶ、感染しないのか? 香港で、春節の祝いで集まった鍋料理を囲んだ親族(19人)のうち9人が、新型コロナウイルスに感染したと報じられた。 「ウイルスは高熱で失…
-
持病の通院はいつも通り?マスクを1日使い続けてもいい?
【Q20】持病がある。通院はこれまで通りでいいのか? 新型コロナウイルスによる肺炎は、糖尿病や高血圧などの持病があると重症化しやすいといわれている。国内でも院内感染が報じられているだけに、通院…
-
食べ物を介して感染するのか?飛沫感染はメガネで防げる?
【Q18】食べ物を介して感染するのか? スーパーの野菜や魚、デパ地下総菜などのバラ売りの“裸”になった食品は心配だ。 「基本的に高温で調理すればウイルスは死滅します。ただし、野菜は調理時…
-
ウイルス対策家電の効果はどこまで? 換気は何時間おき?
新型コロナウイルス専門家会議が国内の感染状況について「依然として警戒を緩めることはできない」と指摘した。当初は暖かくなれば収まるとの楽観論もあったが、「数カ月から半年、年を越えて続けていかなければい…
-
電車では座るより立つが安全 日常生活のリスクを徹底解説
新型コロナウイルスの専門家会議が「1、2週間が瀬戸際」と語ってから、9日で2週間を迎えた。安倍首相が大規模イベントの自粛を要請してから、11日で2週間だ。それでも感染者は増え続けていて、新型コロナパ…