室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
-
山本太郎の言葉に納得 最大野党の民進党は早く分かって!
NHK日曜討論に出た生活の党と山本太郎となかまたちの、山本太郎さんの言葉。安倍政治について尋ねられたときの、最初の鋭いジャブであった。 ですよね、あたしはうなずいた。 太郎ちゃんは続…
-
2人とも辞めちまえ! 利害が一致した森会長と舛添都知事
2020年東京五輪・パラリンピックに向けた五輪組織委員会と国際オリンピック委員会(IOC)の会議後の記者会見(5月26日)で、組織委の森喜朗会長が、政治資金の私的流用疑惑が浮上している舛添要一東京都…
-
忘れないでほしい 舛添氏は自公が推して知事になった男
今月17日、自民党の谷垣幹事長が、政治資金をデタラメに使っていた舛添都知事について、記者会見で語った言葉だ。 えっ? なに言っちゃってんの。舛添さんは、あんたら自公が推薦し、担ぎ出した男だろ…
-
選挙のことしか考えていない「小物」は、一体、誰か?
少し前のことになるが、どうしても許せないので、語らせてほしい。これは、民進党の安住淳国対委員長の言葉。 憲法学者の慶応大学名誉教授の小林節さんが、夏の参院選比例代表に向けて政治団体「国民怒り…
-
安倍首相の「新3本の矢」発言を許した大手マスコミの責任
ゴールデンウイーク中、安倍首相がロンドンで記者会見して語った言葉。ほんでもって、伊勢志摩サミットで、「G7版3本の矢」を提起するんだとか。 だいたい自国においてもアベノミクス3本の矢の評価は…