イーロン・マスクは救世主か破壊者か
-
「人類の未来」という理想追求を掲げながら差別に加担、無情なまでの強権発動
第2次トランプ政権発足前から暴走は始まった。1月初旬、マスクはXで英首相スターマーについて、検事総長時代に南アジア系の容疑者による白人児童への性的虐待事件を十分に捜査しなかったとしつこく批判。ドイツ…
-
トランプ銃撃から1カ月後にXでオンライン対談…実はマスクにとっての「就活」だった
2024年7月、共和党の大統領候補だったトランプは、東部ペンシルベニア州でのキャンペーン集会中、暗殺未遂に遭った。その直後、マスクはトランプへの支持を突然表明する。 高性能ライフルから発射さ…
-
ツイッター買収で情報発信の強力な道具を手に入れるも…「陰謀論」にのみこまれ変質
「ツイッターが信頼を得るためには政治的に中立でなければならない。政治は悲しみを生み、政治は戦争であり最初の犠牲者は“真実”だ」 マスクは2022年のツイッター買収に際して、自身の信条をこう明か…
-
資産が4年で400倍に…米国版わらしべ長者となり実業家の頂点に
夢見るSF少年マスクは、南アフリカの首都プレトリアで生まれた。離婚した父親と暮らしていたが暮らしに馴染めず、出国を決意する。17歳の時だ。まずはカナダ生まれの母親の親類を頼って渡航。農場で働いた後、…
-
いじめられっ子から夢見るSF少年に…究極の目的は「人間を宇宙人化させること」
米大統領の座に返り咲いたドナルド・トランプに影響を与え“共同大統領”の異名を取る実業家イーロン・マスク。複雑な家庭環境を抱えて17歳で南アフリカを離れ、紆余曲折の末に、53歳の若さで世界一の富と最高…