経済ニュースの核心
-
福島第2原発は廃炉へ…「東京電力HD」原発戦略は背水の陣
福島県から原発が消える。東京電力ホールディングス(HD)が福島第2原子力発電所全4基の廃炉を決めたためだ。 これにより震災後に廃炉方針が打ち出された国内原発数は、過酷事故を引き起こした福島第…
-
業績悪化の曙ブレーキを待つ経営再建までの長い道のり
経営難に陥っていたブレーキ大手、曙ブレーキ工業の再建にほぼ道筋がついた。 日本政策投資銀行や三菱UFJ銀行など3メガバンクが出資する事業再生ファンドによる200億円の優先株増資の引き受けが決…
-
ユニゾにTOB開始 みずほグループに喧嘩を売ったHISの勝算
「敵対的」となる可能性が濃厚だ。旧日本興業銀行(現みずほ銀行)系の不動産会社、ユニゾホールディングス(HD)に対するTOB(株式公開買い付け)を開始したエイチ・アイ・エス(HIS)。8月23日までの間…
-
まず三菱UFJとSMBCが 3メガ銀行ATM“トリプル開放”は茨の道
オートマチック・テラー・マシンというのが正式名称らしい。直訳すれば「自動窓口機」といったところか。ATM(現金自動預払機)のことだ。 三菱UFJ銀行と三井住友銀行が9月22日から、店舗外AT…
-
1億円プレーヤー過去最高更新 輩出企業それぞれのお家事情
カルロス・ゴーン日産自動車前会長の逮捕・起訴で注目を集めた有価証券報告書の役員報酬個別開示。年間1億円以上の報酬を得た役員を対象に2010年3月期決算企業から開示が義務付けられている制度だが、19年…
-
再編激化のドラッグストア業界 首位交代も“三日天下”濃厚
ドラッグストア業界の首位が交代した。2019年5月期決算で「ツルハドラッグ」や「くすりの福太郎」などを展開するツルハホールディングス(HD)が前期比16.2%増となる売上高7824億円を計上。779…
-
みずほとレオパレスの「走りながら考える」は偶然の一致?
果たして「偶然の一致」か「天の配剤」か――。 今年5月15日に新5カ年経営計画を打ち出したみずほフィナンシャルグループ(FG)。2019年3月期で前期比14%減の3933億円にとどまった連結…
-
マツキヨvsスギ ドラッグストア再編「ココカラ」の行方は
果たしてどちらを「伴侶」に選ぶのか。ドラッグストア業界大手の一角、ココカラファインを巡るマツモトキヨシホールディングス(HD)とスギHDによる争奪戦が幕を開けた。双方が自社と経営統合した際の競争優位…
-
日本郵政株3度目の売り出しで「野村証券外し」の影響度は
政府が保有する日本郵政株の追加売却が決まった。2015年11月のIPO(新規株式公開)を含め3度目の売り出しで、早ければ9月にも実施。最大約10.6億株を放出し、1.2兆円超を調達したい考えだ。これ…
-
混迷LIXIL「瀬戸前社長vs潮田会長」経営権の行方どうなる
東京証券取引所に上場する3月期決算会社の株主総会シーズンが幕を開ける。派手なM&Aを繰り返しながら11年ぶりの最終赤字に転落したRIZAPグループや上場以来、初の減益に陥った衣料品ネット通販のZOZ…
-
価格差80倍超が1年以上も…「金高・銀安」が続く不気味
金と銀。「色は違ってもメダルの価値は変わらない」とは、銀メダリストの健闘を称える五輪報道のいわば常套句だが、無論、実際の取引価格は天と地ほどにも違う。金と銀の価格差が広がり、このところ歴史的ともいえ…
-
機関投資家を落胆させた ホンダ「4つのサプライズ」表面化
機関投資家らの間で、ホンダが先週開示した19年3月期決算(国際会計基準)への波紋が広がっている。「4つのサプライズ」(生保筋)が表面化したためで、しかも中身は「いずれもネガティブ」(同)。株価は冴え…
-
旧村上ファンドが虎視眈々 日立製作所が日立化成を売却へ
日立製作所が発行株の51%超を握る上場子会社で化学大手の日立化成を売却する方針を固めた。すでに水面下で手続きを進めており、今月中にも新たな出資先を募る入札を開始する。あらゆるものをインターネットにつ…
-
衝撃の日銀リポート 10年後“地銀6割が最終赤字”に怨嗟の声
国内借り入れ需要の減少が現状のペースで続いていけば5年後の2023年度には2割強、10年後の28年度には6割近くにも上る地銀が最終赤字に陥る――。日銀が17日に公表した半期に一度の報告書「金融システ…
-
26日に経済同友会代表幹事に就任 桜田謙悟氏の評判と実績
失言や妄言を繰り返した揚げ句、今月10日、事実上更迭された桜田義孝五輪担当相。「復興以上に大事なのは高橋さん」。自民党・高橋比奈子衆院議員の政治資金パーティーでのこの発言で一発退場となった形だが、そ…
-
販売上位を独占 復権の「軽自動車」は消費増税後どうなる
新車市場の「ガラパゴス化」に再び拍車が掛かるのか。 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた2018年度の国内新車販売実績によると、登録車の販売台数が333万6590台と2…
-
EV普及で…コバルトリサイクル技術確立を自動車業界が歓迎
原子番号27――コバルト。顔料のひとつであるコバルトブルー(アルミン酸コバルト)の原材料としても知られている希少金属(レアメタル)だが、このコバルトの存在が不可欠なのが電気自動車(EV)や携帯電話な…
-
「エーザイ」アルツハイマー治療薬開発断念で市場に失望感
希望の光――が消えた。製薬大手のエーザイが米バイオジェンと共同開発を進めてきたアルツハイマー型認知症の治療薬候補「アデュカヌマブ」の治験中止を発表した。内藤晴夫社長が「胸突き八丁の最後の8合目より上…
-
苛立つ金融庁…“地銀監督強化”でトップの討ち死に相次ぐか
果たして地方銀行の抜本再編に向けた「伝家の宝刀」となるのか。金融庁が地銀に対する監督指針の見直しに乗り出す。現在の超低金利や人口減少が続いた場合の存続の可能性を独自に試算。将来、深刻な収益低下が予想…
-
苛立つ金融庁…“地銀監督強化”でトップの討ち死に相次ぐか
果たして地方銀行の抜本再編に向けた「伝家の宝刀」となるのか。金融庁が地銀に対する監督指針の見直しに乗り出す。現在の超低金利や人口減少が続いた場合の存続の可能性を独自に試算。将来、深刻な収益低下が予想…