政官財スキャニング
-
岸田流「新社会主義」に財界は隙間風…年頭所感も経営者たちをシラケさせた
政界通(以下=政) コロナ禍で去年は中止された経団連など経済3団体の新年祝賀会が5日に開かれたが、岸田文雄首相の挨拶に盛り上がった反応がなかったそうだな。 官界通(同=官) やはり元日に出した年…
-
トヨタが突然の「EV転進」にマツコ・デラックスの一声?
政界通(以下=政) 最近、最も驚いたのは、トヨタ自動車の豊田章男社長の突然の「EV転進」だな。 官界通(同=官) 同感だ。気候変動対策に注目される電気自動車(EV)へのシフトに否定的だったのが、…
-
東芝「3分割」の進路は再統合への道? 成長戦略が経営の自由度を左右する
政界通(以下=政) 東芝が発電などインフラ事業と電子デバイス事業を独立させ、会社を3分割することを発表してから鳴りを潜めているが、さまざまな要求を突き付けて対立点もあった大株主の投資ファンドから、分割…
-
みずほFG システム障害頻発で首脳陣一新…ついに消滅した「興銀の栄光」
官界通(以下=官) みずほフィナンシャルグループ(FG)の佐藤康博会長(69)と坂井辰史社長(62)が、度重なるシステム障害で利用者に不便と不安を与えた責任で、ようやく辞任を決めたな。2人はみずほの母…
-
岸田流「新資本主義」に経済界からは“新バラマキ主義”の批判が
政界通(以下=政) 岸田文雄首相が自民党総裁選から掲げている「新しい資本主義」が、経済界で不評らしいな。 財界通(同=財) さすが永田町の地獄耳、情報が早いな。 【写真】この記事の関連写真…
-
古本伸一郎氏の不出馬は衝撃だった…トヨタ自動車の“政治離れ”が揺らす財・労の連携
政界通(以下=政) 4年ぶりの衆議院選もあと数日だが、経済界の話題は例のトヨタ自動車の「政治離れ」か? 官界通(同=官) あれは、衝撃だった。7選を目指していたトヨタ労組出身の古本伸一郎氏(無所…
-
絞られてきた三村日商会頭の後継人事 名門からの再登場か、それとも
政界通(同=政) いよいよ衆議院選挙を迎えるが、自民党の票田とされる全国の商工会議所や商工会の頂点に立つ日本商工会議所の三村明夫会頭(80)も、在任が長くなったな。後継候補は、みえてきたのか? …
-
新浪サントリーHD社長の「45歳定年制」発言は沈滞する財界への活?
官界通(以下=官) 毎夏の「財界セミナー」がコロナ禍で秋にずれ込んだが、あの「新浪過激発言」はどういう背景で出たのかね? 財界通(同=財) 9月上旬の「経済同友会」のセミナーでの新浪剛史サントリ…
-
経済界に広がる河野政権誕生への警戒感…極端な独善性と“ちくわ耳”
財界通(同=財) 17日に次の首相を実質的に選ぶ自民党総裁選が告示されるが、報道では河野太郎行革担当相が若手議員の支持を中心に有利なようだ。本当にそうなのか? *こちらの関連の【動画】をご覧いた…
-
三菱商事で起きた「トップ権力」の移行 次期社長の任命権は「社長」の手に…
政界通(以下=政) ある財界人から聞いたのだが、三菱商事の最高実力者だった小林健会長がすっかり淡泊になって、権力が垣内威彦社長の手へ移ったらしいな。 財界通(同=財) 地獄耳だな、そうらしい。端…
-
財界にも湧き出てきた「菅首相交代」の声…自民と蜜月でも募る“3大不満”
政界通(以下=政) 永田町では今、衆議院の解散・総選挙と自民党総裁選のどちらが先になるかが最大の話題だが、財界には「その前に、菅義偉首相が辞めたほうがいい」という声が出ているそうだな。 財界通(…
-
杉山武史氏だけが辞任…経済界も呆れた三菱電機のおかしな社長交代
政界通(以下=政) 三菱電機の社長が交代したが、おかしなトップ人事だったな。 官界通(同=官) そうだ。鉄道車両向け空調設備などの検査で30年以上も不正が続いていたというのに、発覚したときにたま…
-
異色の次官に込めた財務省の狙い 金融資産への課税を強化する道へ
財界通(以下=財) 夏恒例の霞が関人事に、今年は異変があったな。 政界通(同=政) 財務省の事務次官人事か。戦後、旧大蔵省以来、京大卒が2人いただけで、東大卒が独占してきた次官に初めて一橋大学出…
-
決着はいつ? みずほ銀行のもたつく首脳陣刷新、OBに旧興銀勢への不満
官界通(以下=官) みずほフィナンシャルグループ(FG)の首脳人事は、いつ決着するのかね。 政界通(同=政) あれか。2月に傘下のみずほ銀行の藤原弘治頭取(60)が交代して会長になると発表したの…
-
注目の東電株主総会…理念先行の財界長老が目論む再建計画
政界通(以下=政) 今年も株主総会のシーズンが来たな。焦点はやはり、「物言う株主」との対立でガバナンスの欠陥が露呈した東芝かね。 財界通(同=財) それもだが、29日にある東京電力の総会も注…
-
DeNA南場智子氏 女性初副会長就任の裏に自前主義の限界
官界通(以下=官) 経団連で女性が初めて副会長になって、財界は沸いているのか? 財界通(同=財) ゲームなどモバイルサービスで成長したDeNAの南場智子会長(59)のことだな。いや、別に。みんな…
-
東芝の技術危うし…ファンドに増資の“借り”で海外に拡散か
財界通(以下=財) 霞が関の事情に詳しい官界通さんよ、東芝の社長が急に交代してしまい、経済産業省が参っているらしいな。 政界通(同=政) それは、4月に社長を辞めた車谷暢昭・元三井住友銀行副頭取…
-
遅きに失した中西経団連会長の辞任と「財界総理」陰の本命
財界通(以下=財) 政・官・財界とも、水面下の動きがみえないと、真相はわからない。そこで政界通と官界通の2人と一緒に、政官財の動きをスキャニングしていきたい。よろしく頼む。 政界通(同=政) ま…