話題の焦点
-
マスクがない!「濡れマスク」で新型ウイルスは防げるか?
マスクがどこにもない――新型コロナウイルス対策でマスクが売れに売れている。 中国政府が武漢など湖北省の都市を封鎖し、各都市への交通機関を通行停止した1月23日を境に、ネット通販のアマゾンでは…
-
東出不倫騒動トバッチリなのに…桐谷健太が見せた“神対応”
「男を上げましたね」(テレビ局関係者)ともっぱらだ。俳優・桐谷健太(39)の話。 桐谷は、不倫騒動で猛バッシングを受けている俳優・東出昌大(32)とともにテレビ朝日系の連ドラ「ケイジとケンジ …
-
市が移住プロジェクト「佐野ラーメン店主」で第二の人生を
定年退職者や脱サラを考えている人にはお勧めかもしれない。 栃木県佐野市が近く、ご当地グルメ「佐野ラーメン」による“移住・定住プロジェクト”を始めるという。 「佐野ラーメン」は、太い竹を…
-
札幌発祥の人気行列「夜パフェ」1900円の気になるお味は?
正月太りを、いまだ解消できていない人には、やや酷な話題だが、いま“夜パフェ”“締めパフェ”が注目されている。 発祥の地は北海道・札幌で、ブームになったのは2015年ごろから。「夜はパフェ」が…
-
ローソンストア100「あえてブーム後追い」がヒットの秘訣
「あえてブームの後追いを狙っています」 こう話すのは、「ローソンストア100」の広報担当者。1月22日に全国の店舗でバスクチーズケーキ「ばすCHEESE」を発売し、話題になっているが、開発の経…
-
話題のストロング系チューハイは本当にそんなに悪いのか?
このところ「ストロング系缶チューハイ」の風当たりが強い。安く酔えるからアルコール依存を助長する、なんて指摘もあるが、それは飲み方の問題じゃないか。 厚労省の「21世紀における国民健康づくり運…
-
嵐・櫻井翔の“秘密情報”ダダ漏れ裏に熱狂「裏アカ」の存在
ファンの恨みは、かくも恐ろしい。 「ジャニーズ事務所所属のグループには、もちろんそれぞれ“表”のファンクラブがありますが、SNS上には、ごく少数の熱狂的なファン同士で情報を交換する“裏アカウン…
-
SNSで大論争 あぶらとり紙「今は使わなくなった」は本当か
「あぶらとり紙」が先週15日、ツイッターのトレンドワードに突如ランクイン。きっかけは「女性専用車両」をめぐるネットニュースだった。 〈女性専用車両は臭くて汚い?利用者が明かす実態「あぶらとり紙が…
-
大人気で販売休止…サイゼリヤ「アロスティチーニ」って?
どこも品切れ! そんな悲鳴が上がっているのが、サイゼリヤの「アロスティチーニ」だ。ラム(羊肉)の串焼きで、イタリア中部アブルッツォ州の名物料理だが、昨年12月18日にグランドメニューに載って以来、客…
-
企業が取り入れ始めた「ニューロマーケティング」って何?
AIなどテクノロジーの著しい進歩。令和2年は「ニューロマーケティング」という言葉に注目が集まりそうだ。脳波などで人の心の動きを測定し、その結果をマーケティングに生かす手法のことで、要は「無意識の見え…
-
松屋で大人気「シュクメルリ」とオリジナルカレーの今後
SNSを中心に話題になっているのが、牛丼チェーン「松屋」の「シュクメルリ鍋定食」だ。 昨年12月の実験販売の段階から、記者のフェイスブックには「食べてきた!」報告が届き、1月14日の全国販売…
-
コンビニ3社に聞いた 赤飯おにぎりはなぜマル形が多い?
成人式は終わったが、これから春にかけて合格発表、卒業、入学、入社とお祝い事が続く。赤飯を食べる機会も多いだろう。 ところで赤飯といえば、コンビニで売っている赤飯おにぎりは「マル形」が多いのを…
-
前澤友作氏から学びたい「気持ちをすぐに切り替える」コツ
だからこそ一代で財を築けたのかもしれない。 ZOZO創業者で前社長の前澤友作氏(44)が自身のツイッター(9日付)で、ネットテレビ局「AbemaTV」のお見合い番組に出演することを発表し、話…
-
帯状疱疹で脳梗塞とアルツハイマーの発症リスクが高くなる
免疫力が下がっている時に起こりやすいのが、刺すような痛みや発疹が症状の帯状疱疹。年末年始の疲れを引きずっていたり、風邪をひきやすい今の季節、要注意だ。 この帯状疱疹が近年、さまざまな神経疾患…
-
一生行かなそうな都道府県で1位 佐賀県の知られざる魅力
「一生行かなそうな都道府県」の第1位は佐賀県。「Jタウン研究所」がこんなアンケート結果を昨年末に発表した。総投票数3997票のうち11・5%に当たる458票を集めた。約10人に1人が佐賀県に投票したこ…
-
観光客で大混雑の京都を「静かに楽しむ」ための3つのコツ
「京都」は外国人観光客で混んでいるイメージが強いが、実際はどうなのか。 京都市の「京都観光総合調査」によると、2018年の観光客数は5275万人で、6年連続5000万人の大台を突破。宿泊客数は…
-
木下優樹菜離婚から見る「年の差婚」夫50代で迎える“壁”
お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(49)と、タレントの木下優樹菜(32)が昨年の大みそかに離婚した。 2人は2010年8月に結婚し、12年に長女、15年に次女を出産。17歳差ながら…
-
ローションは逆効果…女性のセックス痛には潤滑ゼリーを
普段は忙しくておろそかにしがちなもの……夫婦間のセックスもそうだ。年末年始は時間もあるし、「疲れているから」と言い訳もできない。セックスレス気味の夫婦も「今夜ばかりは」となるかもしれない。 …
-
新婚バカリズムは5cm差 逆身長差カップルが長続きするワケ
お笑いタレントのバカリズム(44)がクリスマスイブの24日に、元「でんぱ組.inc」の夢眠ねむ(年齢非公表)と結婚したことを発表した。 夢眠は30代なんて噂もあるが、2人の出会いのきっかけは…
-
激痛と発熱で長渕剛は緊急入院「急性腎盂炎」の気になる症状
歌手の長渕剛さん(63)が20日に都内の病院に救急搬送され、「急性腎盂腎炎」で全治2週間と診断された。医師から「絶対安静」を言い渡され、現在入院中だという。 何でも長渕さんは、17日に千葉県…