語り部の経営者たち
-
クリーマ 丸林耕太郎社長<2>ミュージシャンから起業家に
丸林はそれから1週間、その大物経営者が言った意味を考え続けた。 「君がもしミュージシャンとして大成功したら、100万人のファンに喜んでもらえるかもしれない。でも、君がレコード会社の社長になって…
-
クリーマ 丸林耕太郎社長<1>ハンドメードサイトの草分け
クリーマは、個人のクリエーターと消費者がウェブ上で直接作品を売買できるインターネットサイトだ。 ハンドメードに特化したマーケットプレイスの草分けで、現在では、13万人のクリエーターによるアー…
-
ハブ 太田剛社長<4>「自分が後継社長に指名されたのは」
英国風パブ「HUB」などを106店舗展開している「ハブ」。もともとハブは、1980年、ダイエー創業者の中内功が設立したものだ。親会社のダイエーが破綻した後、一時「加ト吉」が筆頭株主になるなどオーナー…
-
ハブ 太田剛社長<3>営業部長時代は強みと個性を忘れて迷走
英国風パブ「HUB」などを106店舗運営している「ハブ」。もともとハブは、ダイエー創業者の中内功が設立したものだ。 大学時代、駅伝選手として鳴らした現社長の太田剛は、1982年夏の就職活動で…
-
ハブ 太田剛社長<2>社員わずか13人の創業期に新卒で入社
「ハブ」社長の太田剛は、大阪経済大時代、駅伝の選手として2~4年の3年間、全日本大学駅伝に出場、伊勢路を走った。 「大学で全日本を3年間走ったのは企業経営とは異なりますが、人間として大きな自信に…
-
ハブ 太田剛社長<1>名門「報徳学園」へ駅伝選手として進学
英国風パブ「HUB」などを106店舗運営する「ハブ」社長の太田剛(57)は今年6月、カクテル・フードメニューを80~180円値下げし、500円以下の商品を大幅に増やした。 外食産業界は材料費…
-
アサヒ飲料 岸上克彦社長<4>親会社が2度も変わる波瀾万丈
アサヒ飲料社長の岸上克彦は、もとはカルピス食品工業(現・アサヒ飲料)の出身。カルピスは1990年に「味の素」と業務提携し、翌91年に発売した「カルピスウォーター」が大ヒット。その後、カルピスの経営は…
-
アサヒ飲料 岸上克彦社長<3>改めてブランド力に気づいた
来年、「カルピス」は発売から100周年を迎える。その「カルピス」や「三ツ矢サイダー」、コーヒーの「ワンダ」の製造・販売をしているアサヒ飲料の社長が岸上克彦で、もともとはカルピス食品工業(現・アサヒ飲…
-
アサヒ飲料 岸上克彦社長<2>カルピスが「味の素」の傘下に
アサヒ飲料社長の岸上克彦は、元はカルピス食品工業(現・アサヒ飲料)の出身。立教大を卒業した後、カルピスに入社している。カルピスでは新潟営業所勤務の後、宇都宮営業所で5年過ごし、「土日も得意先のスーパ…
-
アサヒ飲料 岸上克彦社長<1>電話で得意先の役員が激怒して
アサヒ飲料は「カルピス」や「三ツ矢サイダー」、コーヒーの「ワンダ」などを手がけている。社長の岸上克彦は、もともとカルピス食品工業(現・アサヒ飲料)の出身である。 生まれは京都。サラリーマンだ…
-
ディップ 冨田英揮社長<4>突然の提携解消の電話で上場断念
「ディップ」は、求人サイト「バイトル」などを運営する日本最大級の求人情報サイト運営会社だ。 1997年創業。2000年に求人情報ビジネスに参入し、2001年11月にヤフーと提携した。その結果、…
-
ディップ 冨田英揮社長<3>ヤフーとの提携のため交渉2年半
求人サイト「バイトル」などを運営する「ディップ」の創業時の事業は、ブライダルや英会話スクールなどの情報をコンビニに設置した「情報端末」に集めてユーザーに提供するものだった。まだスマホのない時代だ。 …
-
ディップ 冨田英揮社長<2>「IBMに先を越された」とガク然
求人サイト「バイトル」などを運営する情報サイト運営会社の「ディップ」。創業者の冨田英揮は、30歳の時、なんとか起業資金を調達し、念願の会社設立にこぎつけた。1997年3月のことだ。 創業当初…
-
ディップ 冨田英揮社長<1>父の会社を継ぐつもりが一変した
ディップは、CMに乃木坂46を起用した求人サイト「バイトル」や「はたらこねっと」などを運営する日本最大級の求人情報サイト運営会社だ。 創業は21年前の1997年。社長の冨田英揮がたった1人で…
-
貝印・遠藤宏治社長<4>岐阜県関市が刃物の町になった理由
カミソリや包丁を手がける老舗企業の貝印は、今年、創業110年の節目を迎えた。長い歴史を持つだけに、4年前の2014年には、フランスの「レオナルド・ダ・ヴィンチ賞」も受賞している。この賞は、創業200…
-
貝印・遠藤宏治社長<3>失敗教訓に世界初3枚刃カミソリ開発
カミソリや包丁などで知られる「貝印」は、創業110年の老舗企業。遠藤宏治は創業家の3代目社長だ。社長に就いたのは1989年、33歳の時。2代目の父親が他界したのを受けての登板だった。 「親父は…
-
貝印・遠藤宏治社長<2>バイヤーの知識と迫力に驚く
カミソリや包丁など刃物商品で有名な「貝印」の3代目社長である遠藤宏治。早大卒後、米国の大学に留学してMBAを取得。帰国後、家業を継ぐ前にまずコクヨで2年間、修業を積んでいる。1980年のことだ。 …
-
貝印・遠藤宏治社長<1>子供の頃から会社を継ぐ役割を自覚
カミソリや包丁、爪切りのほか、調理用やビューティー系、さらに医療用のメスまで、世界でも類を見ない刃物のデパートといえるのが貝印だ。遠藤宏治は3代目社長である。発祥の地は岐阜県関市。創業者の代から「禅…
-
セブン・ドリーマーズ 阪根信一社長<3>無理な注文が大きなビジネスにつながる
経済誌が次々に取り上げているベンチャー企業の「セブン・ドリーマーズ」。来年春には、全自動衣類折りたたみ機を発売する予定だ。 全自動衣類折りたたみ機の開発には、経済産業省などが主催する「日本ベ…
-
セブン・ドリーマーズ 阪根信一社長<2>13年かけて「全自動衣類折りたたみ機」完成
「セブン・ドリーマーズ」は、2011年に設立されたばかりのベンチャー企業だ。まだ、社員約100人の小さな会社だが、高い技術力とユニークな商品開発が評価され、2017年には「日本ベンチャー大賞『技術革新…