もぎたて海外仰天ニュース
-
豪州の観光地で“公然セックス”にいそしむ男女…「金払え!」と目撃者を脅した常習犯の行方に世界中が注目
オーストラリア東部ゴールドコーストにある人工の浅瀬「イアン・ディップル・ラグーン」は、ペリカンの餌付けのパフォーマンスなどで知られる家族向けの海水浴スポット。そこで先日、とんでもない事件が起きた。 …
-
お手柄! 米カンザス州ハイウエーパトロールが交通違反で止めた車に誘拐された少女が…
米カンザス州ハイウエーパトロール(KHP)の隊員が今年2月、交通違反の取り締まり中に偶然、誘拐されていた6歳の少女を発見して救出した。KHPが3月23日、フェイスブックの投稿で明らかにした。 …
-
女1人と5人の“愛人”が男性を拉致・監禁、金属バットで暴行…オハイオ州の壮絶リンチ事件に全米が注目
米オハイオ州の女1人と男5人が、ある若い男性(身元は非公表)を監禁し、1週間にわたって激しい暴行を加えたとして逮捕された。 3月21日、同州マウミー市警に拉致・監禁・暴行などの容疑で捕まった…
-
米ミシガンの女性郵便配達員が「年間英雄賞」を受賞! 猛犬から少女を救助した勇敢さに賞賛の声
猛犬から少女を救った勇敢な女性郵便配達員が20日、全米郵便配達員協会(NALC)の年間英雄賞を受賞して注目を集めている。 受賞したのはミシガン州の配達員ルングフェット・ボドナーさん。昨年4月…
-
サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジに安全ネット設置で自殺が7割超も減った
米国の「自殺の多発スポット」として日本でも知られているサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ。2018年から約5年4カ月かけて全長約2.7キロの橋の両サイドに自殺防止用の安全ネットを設置した。 …
-
宝くじ125億円、支払い保留のワケ…米テキサス州でのトラブルが物議
米テキサス州で発生した宝くじの巨額の当せん金支払いをめぐるトラブルが物議を醸している。 匿名希望のある女性が今年2月、宝くじ「ロット・テキサス」で8350万ドル(約125億円)の大当たり。し…
-
英メーガン妃は米トランプ政権の“攻撃対象”…夫ヘンリー王子の「ビザ問題」が標的にされる複雑事情
英ヘンリー王子がアメリカに入国した時のビザの問題に注目が集まっている。 きっかけは2023年1月にヘンリー王子が出版した回顧録「スペア」(写真)。この中で王子は、若い頃にさまざまな違法薬物を…
-
米フロリダで巨大ワニとピザをめぐる事件が発生! 配達員が発見、警察官が現場に駆けつけると…
米フロリダ州で起きたちょっとコミカルな「ワニとピザをめぐる事件」が複数のメディアで報じられ、注目を集めた。 同州ブラデントンで3月9日、ピザの配達員が高齢女性宅にデリバリーしようとしたところ…
-
米アリゾナ州で7匹の子犬が注目集まる…捨てた飼い主には非難ゴウゴウ
米アリゾナ州で、生まれたばかりで捨てられた7匹の子犬に注目が集まっている。 アリゾナ動物愛護協会(AHS)の発表によると、7匹は生後数日のアメリカンピットブル。3月10日の朝、同州フェニック…
-
インディアナ州の母親を訪れて転落事故に…6日後「奇跡の救出」の一部始終
車を運転中に道路から転落した女性が、6日後に大破した車から救出され、重傷を負いながらも命を取り留めた。「奇跡だ」と注目を集めている。 3人の子供がいるブリオナ・キャセルさん(41)は3月5日…
-
英国に住む10歳少年の「墓石洗浄」ビジネスが大バズリ! そこから生まれた善意の連鎖
英国に住む一人の少年が「墓石をきれいに洗う」というシンプル極まりないビジネスを起業し、注目を集めている。 この少年起業家は、ダービーシャー州イクストンに住むベン君(10=姓は非公開=写真はフ…
-
米国の「赤ひげ先生」のピンチに地元民が立ち上がった! クラファンで集まった治療費は約3千万円に
米メリーランド州の医師と地域の人々のエピソードが全米に感動を呼んでいる。 同州ボルティモアで約40年に渡って医療に従事してきたマイケル・ゾリコファー医師(66=写真)は「Z先生」の愛称で親し…
-
「ママを逮捕して!」米ウィスコンシン州の警察署に4歳児が緊急通報したワケは?
3月4日、米ウィスコンシン州マウントプレザント警察署に、小さな男の子とおぼしき声で緊急通報が入った。 管制員が「ラシーン郡の911番です。どのような緊急事態ですか?」と質問すると、男の子は「…
-
アンビリーバボーな身体能力&運転技術! シリア出身の女性が打ち立てた驚異のギネス世界記録
ちょっと分かりにくいけど、この写真(ギネス世界記録=GWRの公式サイトから)の状況はマジでアンビリーバボー! この女性はなんと並走する2台の4輪バギーの間で開脚ポーズを取っているのだ。 彼女…
-
銀行が「死亡扱い」で口座もクレカも一切使えず…大災難のイギリス人女性が求めた巨額の賠償金
ある日突然、クレジットカードが全部使えなくなり、銀行口座にもアクセスできなくなった。一体なぜ?……原因はなんと銀行が誤って「死亡扱い」にしていたせいだった! イギリス人女性に降りかかった“災難”が注…
-
ノルウェー企業が開発 これからは「家事はロボットにお任せ」が当たり前の時代に?
ノルウェーのロボット企業「1Xテクノロジーズ」が、さまざまな家事をこなすことができる家庭向けのAI搭載人型ロボットを発表して注目を集めている。 「NEOガンマ」と名づけられたこの2足歩行のロボ…
-
米クリーブランドで炎上バスから15人を救出 “ヒーロー”になった運転手は匿名希望
バス運転手の迅速な対応が、定期的に行われている避難訓練のたまものだ、と称賛の声が寄せられている。 米オハイオ州クリーブランドハイツで2月27日朝、モンティセロ中学校の生徒15人を乗せたスクー…
-
米俳優ジーン・ハックマンさん夫妻の「死因の謎」…コネチカット州主任法医学者が立てた2つの仮説
2月26日にニューメキシコ州サンタフェの自宅で死亡しているのが発見された俳優ジーン・ハックマンさん(享年95=写真右)と、その妻でクラシックピアニストのベッツィ・アラカワさん(享年65=同左)。その…
-
巨大化した金魚にギョッ! 米魚類野生生物局の「絶対に川に捨てないで」投稿が意味すること
ペットの金魚を川などに放すと繁殖して巨大化するので絶対に捨てないで──米魚類野生生物局(FWS)がフェイスブックに投稿した警告が注目を集めている。投稿に添えられた、インパクトのあるこの写真のせいだ。…
-
まるで「犬神家の一族」…英国の小さな町で8カ月放置された道路の陥没…“足”の設置で4日後に修復!
日本ではなくイギリスの道路の陥没に関する話。 ケンブリッジシャー州の小さな町キャッスル・キャンプの道路で8カ月ほど前、陥没による穴ができた。町がこれを放置したため、住民たちは穴を避けながらの…