国民民主党“パワハラ疑惑”女性議員に「政治とカネ」問題浮上!トンデモ“怪釈明”で逃げ切り狙う姑息
国民民主党千葉県連でくすぶるパワハラ疑惑。加害者の疑いをかけられている岡野純子衆院議員に、怪しい政治資金の使途が発覚した。
日刊ゲンダイは、岡野氏が代表を務める資金管理団体の政治資金収支報告書(2023年分)をチェック。5月13日付で千葉・市川市内の居酒屋に11万円超を支出したとの記載があった。国民民主関係者によると、当日は4月に実施された千葉5区補選に出馬したものの落選した岡野氏が音頭を取り、選対メンバーでお疲れさま会を開催。「会費制」だったという。
ところが、収支報告書には、11万円超の「支出」はあるのに「会費収入」に当たる記載がなく、政治資金規正法違反の不記載の恐れがある。仮に岡野側が居酒屋代を負担し、選挙区内の有権者が「お疲れさま会」に参加していた場合は公職選挙法違反の買収に当たる可能性もある。有権者に飲み食いさせたことになるからだ。
岡野事務所に聞くと〈事務的ミスによる記載漏れ〉があったため、収支報告書を訂正したと回答。会合参加者は30人前後で会費については〈4000円前後〉と答え、公選法違反を否定した。