経済ニュースの核心
-
サイバー攻撃対策 金融庁が大規模セキュリティー演習実施
「前代未聞のサイバーセキュリティー演習になる」 メガバンク幹部がこう語気を強めるのは、今月末に金融庁が初めて実施する金融機関を対象とした大規模サイバーセキュリティー演習だ。参加金融機関はメガバ…
-
風俗店に開設も? 金融機関「営業時間自由化」でどうなる
金融庁は金融機関の店舗の営業時間を実質、自由化した。「午前9時から午後3時まで」という最低6時間は店舗を開けるよう求めていた規制を緩和し、金融機関の判断で自由に設定できるよう、9月23日付で関連する…
-
システム障害も 金融機関が正月返上で行う“うるう秒対策”
「来年の正月は返上ですね」。こう話すのは大手銀行のシステム担当者。彼らが今、最も神経をとがらせているのが来年1月1日の「うるう秒」への対応だ。その背景についてこの担当者はこう語る。 「地球の自転…
-
マイナス金利で苦境 地銀が熱望する“不動産仲介業務”解禁
日銀の異次元緩和で地銀の経営は、青息吐息の状況に立たされている。とりわけ日銀が2月に導入したマイナス金利は、地銀の経営を地獄に追い込んでいる。 金融庁が15日に発表した「金融レポート」は衝撃…
-
黒田日銀総裁が指摘する 「真の金利」とは何%なのか?
いま金融界の視線は、日銀が20、21日に開催する金融政策決定会合で、マイナス金利の幅を拡大する「深掘り」に踏み切るかどうかの一点に注がれている。 「もし日銀が深掘りする決定を下せば、運用難と利…
-
地銀が白旗 銀行の保険窓口販売の手数料は下がるのか?
「どうせ開示しなければならないのだから早くした方が得策なのに、なぜ地銀は金融庁に抵抗するんでしょうかね」 メガバンクの幹部がこう呆れるのは、大手銀行が開示を決めた保険商品の窓口販売手数料のこと…
-
大型免税店の苦境を尻目に…ドンキホーテが絶好調のワケ
中国人の爆買いが失速し、インバウンドを当て込んだ大型免税店が苦境に喘いでいる。総合免税店大手のラオックスが6月中間連結決算で最終赤字に転落したのはその象徴だ。 また、三越伊勢丹ホールディング…
-
NISAテコ入れ 金融庁が問題視する投資信託の“回転売買”
政府は利用が伸び悩んでいる少額投資非課税制度(NISA)のテコ入れに乗り出した。現行の年120万円を上限とする投資非課税枠とは別に、60万円まで有価証券の売却益や配当が非課税となる小口の投資枠を新設…
-
小池都知事の東京カジノ誘致は菅官房長官への“意趣返し”
「東京にさらに魅力をつけるため、その(施設の)中にはIR(統合型観光施設)もあってもいいと思っているんですね」 小池百合子都知事は就任早々、各種マスコミのインタビューでこうぶち上げてみせた。小…
-
GPIF最大の問題は5兆円評価損より“収益のブレ”の大きさ
「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年度の運用実績が5兆3098億円の赤字になったと大騒ぎしていますが、赤字の大きさよりも問題は収益のブレが大きくなった点にある」 年金運用に…
-
九州の地銀統合に公取委が「待った」 異例の2次審査入り
地銀大手のふくおかフィナンシャルグループ(FG)と長崎県首位の十八銀行の統合に暗雲が垂れ込めている。 両行は2017年4月にふくおかFGが十八銀行を完全子会社化した後、ふくおかFG傘下の親和…
-
みずほ銀行も…ソフトバンク「ARM買収」で大儲けした面々
ソフトバンクの孫正義氏が英国のアーム・ホールディングス(ARM)を買収すると発表した。3.3兆円の買収額は過去最高。ソフトバンクが過去買収した最高額の米スプリント(1兆8000億円)の2倍近い金額だ…
-
マイナス金利&金融行政の圧力…捨てられる銀行はどこか
日銀が2月に導入したマイナス金利は地域銀行を死に追い込みかねない。 「マイナス金利の導入で、今や20年物国債まで一時マイナス金利に沈んだ。イールドカーブ(利回り曲線)は限りなく平坦化し、融資の…
-
JA前組合長が参院選当選も…安倍自民党との溝は埋まらず
参院選に自民党の比例代表候補として立候補したJAかみましき前組合長の藤木真也氏(49)が当選した。これでJA関連の参院議員は、全国農業協同組合中央会(JA全中)出身で同じ自民党の山田俊男氏とともに2…
-
米国が徹底マーク 北朝鮮マネー“封じ込め”に向け包囲網
核実験やミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対して、日米韓の3カ国は3月に安全保障理事会が採択した北朝鮮との天然資源の取引の制限や、すべての貨物の検査を義務付けた制裁決議の履行を強く加盟各国に働き掛けてい…
-
百貨店とアパレルの古き商習慣 “委託販売”に経産省のメス
大手百貨店が苦戦している。三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、J・フロントリテイリング、そごう・西武の大手4社の売上高は、ここ数カ月にわたり前年同月を下回ったままだ。 「気温が安定せず夏物衣料…
-
みずほFG 社長肝いり“佐藤塾”で中堅行員に帝王学を伝授
「佐藤社長のかねての持論を具現化したプログラム。いわば“佐藤塾”のようなものだ」 みずほフィナンシャルグループ関係者がこう語るのは、同グループが月内にも発表する「次世代リーダー育成プログラム」…
-
明日は我が身…金融庁も警戒するサイバー攻撃の凶悪化
日本企業や官庁へのサイバー攻撃が激化している。14日には、JTBの子会社のサーバーに不正アクセスがあり、顧客情報最大793万人分が流出した可能性があることが明らかになったばかり。この深刻な事態に「明…
-
ATM18億円不正被害 インバウンド向け外貨引き出に影響
17都府県のセブン銀行やゆうちょ銀行のATMで5月、計18億6000万円もの現金が不正に引き出された事件が、金融界に波紋を広げている。6日には3人目の「出し子」が警視庁に逮捕されたが、背後には国際的…
-
シャープの先行き見通し 主力2行に「温度差」
台湾の鴻海精密工業傘下で経営再建中のシャープだが、主力取引銀行であるみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行とでは、シャープの先行きに対する見方に温度差があるようだ。 「直近に発表された16年3月期決算…