笑顔でMake Money!
-
調整色を深める「FIXER」低収益だったコロナ関連の売り上げ減少はプラス!
脱炭素社会の鍵を握るEVは、今や世界中が推進している。しかし、某紙によると充電スタンドが不足し、あっても故障中やクレジットカードが使えない所も多いという。しかも、驚くことに充電スタンドの5%はケーブ…
-
米社買収発表でストップ安の「新日本科学」 将来性が理解されていない?
4月中旬発売の金融専門紙に、「メガバンク株は見直されるか」との記事が掲載されていた。日本もインフレ圧力が定着し、金利上昇、メガバンク株が見直されるという論旨。結果は分からないが、記事の中で某銀行によ…
-
好調な決算続く「ウェザーニューズ」 気象情報の重要性は高まるばかり
イスラエルの国営航空会社「エルアル」が3月2日に成田に就航した。イスラエルは、人口約900万人、国土は大阪府よりやや大きい程度だが、GDPは世界29位。ハイテク・電子ベンチャー産業では世界最先端の技…
-
「ウッドワン」低すぎる“PBR0.3倍”是正で株価アップの期待大
筆者は、今から10年ほど前に、某自動車関連株に注目した。時価総額が現金残高を下回り、日本ではあまり知られていない存在だったが、ある分野で海外トップ企業と提携。海外に工場を展開し、日本の自動車メーカー…
-
ペット共生型グループホームを買収 「リネットジャパン」は障害者雇用で高評価
コロナ騒動が始まった2020年春から、筆者は30分ほどの電車通勤がリスクと考え、自転車通勤を始めた。ある幹線道路を都心に向って走っていると、毎朝、知的障害者を迎えに来るバスとよくすれ違った。一つの幹…
-
マイクロアドは株価3倍以上 2匹目のドジョウは「トレンダーズ」
1997年、山一證券が破綻の危機に瀕していた時に、クレディスイスが買収を検討。噂では、有名な会長が日本まで飛んできて、山一の首脳陣と会食し、"クレディスイス山一證券"を提案した。ところが、山一のトッ…
-
決算発表で暴落した「ハウテレビジョン」の業績はそんなに悪かった?
米国のシリコンバレーバンク(SVB)の破綻でNY株式市場が大幅に下落した。かつて米投資銀行のベアースターンズが破綻し、JPモルガンが買収したのは2008年3月6日で、ちょうど15周年に当たる。 …
-
来店型の保険ショップ「アイリックコーポレーション」中間期は黒字維持 来客数も急増中
中国の人口が減少に転じ、インドが中国を抜いたと報じられている。中国の人口は国連の予想で、2100年には現在の約半分7.6億人まで減少するが、もともと男尊女卑の伝統が強いためといえそうだ。1人っ子政策…
-
車両管理サービス「スマートドライブ」は株価調整中の今こそチャンス!
米国株式市場は年初から反発し、S&P500種指数は5%弱上昇している。当連載で何回か指摘したが、インフレが落ち着きを見せ、暖冬のお陰もありヨーロッパのガス価格は下落、中国も経済刺激策を採用しつつある…
-
フィンテック領域のコンサル「Atlas Technologies」ゆっくり下値を見極めれば勝機あり
著名な某大学教授が、「年後半、日本株は大きく上昇する気がする。最大の理由は中国で、政策がウィズコロナに転換し、経済成長率は大きく上がるだろう。日本への影響は大きく、インバウンド増も期待できる。201…
-
曲がり屋に向かえ!「Fixer」1月高値から4割安のいまがチャンス
株式投資で勝つ秘訣の一つは「曲がり屋に向え!」。相場で勝ち続ける人はいないが、かなり高い確率で負け続ける人はいる。反面教師として貴重な存在で大切にしないといけない。 今から10年以上前の話だ…
-
製造受託サービス「nmsホールディングス」上方修正で株価は爆騰へ
Twitterへのある投稿で、過去2年の推奨株のパフォーマンスが著名な株式評論家を抑えてたかひら友実がトップとのこと、読者のご支援に感謝申し上げます。 NHKの朝ドラで、主人公の兄(投資家)…
-
年末には株価2倍も!「新日本科学」決算短信に注目の記載、持分法利益の急増も
トランプ前米大統領が、2024年の大統領選挙に向け始動した。16年の大統領選挙時、世界最大の政治リスクコンサルティングカンパニー、ユーラシアグループのイアン・ブレーマー社長は、「トランプが大統領にな…
-
中古車輸出「アップルインターナショナル」は円高傾向で株価下落の今がチャンス!
プロゴルファーの金井清一氏が亡くなられた。秋葉原の電気店勤務から脱サラし、プロになったことは有名だ。筆者は香港駐在時にHKオープンでのプレーを2年連続(1985年、86年)で観戦した。 当時…
-
車両管理サービス「スマートドライブ」に地殻変動の予感
日本を代表する経営者であった信越化学工業の金川千尋会長が逝去された。各紙が報道しており、功績については申し上げるまでもないところ。しかし、某証券のアナリストは、「2011年3月11日の東北大震災の発…
-
昨年10月上場「Atlas Technologies」 給与のデジタル払いが追い風に
昨年末の株式市場のコンセンサスは、米国経済のリセッション入りを懸念し、年初から大幅に調整、その後年末にかけての回復だった。年が明けて、S&P500種指数は1月6日に2.2%急伸し、翌週も堅調に推移し…
-
昨年12月に上場したばかり「スマートドライブ」は好発進!
昨年、米国10年物国債の利回りは1.51%から、年末に3.87%まで急上昇し、S&P500種指数は約19.5%下落した。ちなみに日経平均は約9.5%の下落に留まった。株式ヘッジファンドは軒並み悲惨な…
-
2023年に爆騰期待! 今年株価が倍以上になった「ハウテレビ」は今が絶好の仕込み時
2023年の市場を予測するうえで、カギを握るのはやはり米国市場。米国の某紙は、来年到来が懸念されているリセッションゆえに、S&P500種指数は、足下の約3850から、来年後半には4800に達するとの…
-
不眠症アプリで注目「サスメド」の株価上昇の本番はこれから
某紙に、「ユーロシステムは720兆円相当の債券を保有。インフレ率は決して上昇しない事を前提にした、ギャンブルに興じたヘッジファンド」とのコラムが掲載されていた。 日銀も全く同じ状況で、次期総…
-
日本のDXを加速化 クラウドサービス「FIXER」は来年の大化けが期待できる!
11月末の台湾地方選で、野党国民党(親中)が大勝した。中国の台湾への軍事侵攻が懸念される中で、なぜ親中なのか不思議。中国にとって、台湾国内が知らないうちに、親中になっていたというのは、非常に都合の良…