街中の疑問
-
他の団体競技で皆無 なぜ野球だけ監督もユニホーム着用?
プロ野球開幕から半月。今年は40代のフレッシュな監督に注目が集まっているが、なぜ野球は監督も選手と同じユニホームを着るのか。サッカー、ラグビー、バレーボール、バスケットボールなど、ほかの団体競技なら…
-
ネット通販の「送料無料」はなぜ可能なのか?
ネット通販で会費を払えば「送料無料」をうたうサイトが増えている。 代表格は「アマゾン」で、全品送料無料こそ終了したが、3900円の年会費を払うと、通常送料に加え、当日配送便や日時指定便も無料…
-
ANAも大損害…頻発する“システムトラブル”責任はどこに?
コンピューターのシステムのどこかにわずかでもバグが生じると大変だ。1日は日本航空のシステムトラブルで、46便が欠航。全日空の大規模システム障害では、146便が欠航、391便が遅延。被害を受けた利用者…
-
なぜメガネ店で補聴器を売るのか 大手チェーンに聞いた
メガネ店に行って、ふと横を見ると、補聴器の販売コーナーが――。そういえば、多くの店でメガネと補聴器は一緒に売られている。確かに目、耳は五感にとって重要な器官だが、役割は全然違う。なぜ、メガネ店で補聴…
-
JR東海が新幹線の車内改札廃止へ なぜ今まで続けていた?
新幹線で車掌が乗客の切符を確認する車内改札。26日からのダイヤ改正に合わせて、JR東海は東海道新幹線のグリーン席と指定席で廃止するという。廃止しても構わないなら、なぜいままで乗客全員に車内改札をして…
-
北海道と東北地方に「郵便番号0」なぜ割り当てられた?
青森に郵便物を送ろうとして郵便番号が0から始まることに気づいた。調べてみると、秋田・岩手・北海道も0から始まる。他の地域は1~9だ。 日本郵政によると、郵便番号の最初の2桁は「地域番号」とい…
-
若者に広がり深刻も…大麻の罪が覚醒剤より軽いのはなぜ?
清原和博容疑者の逮捕で、改めて覚醒剤の問題が注目されている。一度手を染めるとやめられなくなる怖い薬物。最近は、大麻についても、青少年への広がりが指摘されている。もっとも、日本では覚醒剤と大麻の罪の重…
-
いまや一年中食べられる「鰹」 なぜ旬がなくなった?
春先に旬の魚として食べる鰹がもうスーパーの棚に並んでいる。そういえば、冬場もたたきにした鰹を見かけることもあるが……。「目に青葉 山ほととぎす 初がつお」と俳句で詠まれた鰹だが、季節感がなくなり、一…
-
家電製品のメーカー なくなったら修理はどうなるのか?
テレビが壊れたので家電量販店に買いに行った。ズラリ並ぶ各メーカーの液晶テレビ。シャープ、東芝、ソニー……近ごろ新聞紙面を賑わす会社が多い。ふと思った。“万が一のとき、修理などはどうなるんだろう?”と…
-
14世紀生まれのワイシャツ “後ろの裾”が長いのはなぜか
「ワイシャツの裾が現在の形になったのは、1860年代のヨーロッパ。後ろの裾が長いのは、これよりも前の時代、長らくワイシャツの裾がパンツとして股に巻かれていた名残です」 こう言うのは、文化服装学…
-
医師に聞く ガムやカフェインで消えた「眠気」どこへ?
サラリーマンたるもの、眠いからといっておいそれとは寝られない。ガムやカフェイン飲料などでしのいでいる人は多いだろうが、それによって失せた眠気はどこにいくのか。一時的に別の場所に避難しているのか、それ…
-
最近見かける「肘を張った」お辞儀 マナーとして正しい?
ここ数年よく見かける変なお辞儀。へその位置で手を重ね、肘は横に張り出している。「お腹痛いの?」と聞きたくなるほど不自然。これって正しいお辞儀なの? マナーアドバイザーの松本繁美氏は「全く正し…
-
専門家に聞いた 「ニット」と「セーター」の違いとは?
「ニット」と聞けば「セーター」を思い浮かべる人は多いだろうが、「ニットとは“編み物”全般のこと。セーターはそのニットの一種で、19世紀末にアメリカで使われ始めた言葉です」というのは、服飾史研究家の辻元…
-
イタリア料理はなぜ“炭水化物”をメインより先に食べるのか
和食、中華のコースを頼むと、魚や肉といったメーンのあとにご飯やメンなどの炭水化物となる。 しかし、イタリア料理では、パスタやリゾットの後にガッツリしたメーン料理が運ばれてくる。なぜなのか。 …
-
迷子インコは…拾った生物を引き取らなかったらどうなる?
迷子のインコを警察に届けた知人のもとに電話が入った。保管期間内に飼い主が名乗り出なかったため、引き取る意思があるのか聞かれたのだ。 「うちでは飼えないから断ったけど、あのインコどうなっちゃうの…
-
事件報道の「住所不定」「自称-」ってどんな人なの?
事件報道で「住所不定」「自称××」という表現をされることがある。でも、何かヘンだ。身柄を拘束されて警察で事情聴取を受けながら、“得体が知れない”とは、いったいどんな状態なのか。 「本人が住所や…
-
忙しい師走 お歳暮はいつまでに贈るのがマナーなのか?
とにかく忙しいのが師走。気づけばお歳暮をまだ贈っていないという人もいるのでは。そもそもお歳暮はいつまでに贈るのがマナーなの? 「決定版『贈る』と『お返し』のマナー」(主婦の友社)などの著書があ…
-
自治体で違い 「歩きたばこ禁止」立ち止まって吸うはOK?
千代田区の路上喫煙禁止条例が施行されて11年。当初は区内の指定区域だけが対象だったが、気づけば区内全域が路上禁煙に。もはや路上は禁煙が当たり前と思いきや、自治体によっては「歩きたばこ禁止」となってい…
-
高価格ほどよく効くの? 「栄養ドリンク」3社に聞いた
師走にお世話になることが多い「栄養ドリンク」。値段は数百円から数千円までピンからキリだ。やはり高いほうがよく効くのか? 「ユンケル」シリーズを発売する佐藤製薬の広報担当・下地愛美さんは、「同じ…
-
買うのはファスナー付きなのに 女性のバッグなぜ開いている
電車の中を見渡すとカバンを開けっぱなしの女性が目につく。本、化粧ポーチ、飲みかけのペットボトルなど、中身はみんな丸見え。財布なんて簡単に盗まれそう、いや盗んでくださいと言わんばかりだ。 「カバ…