阪神「岡田発言」は強がりか、ジワジワ効くか? 秋に答えが出る巨人と好対照な投手起用

公開日: 更新日:

 一方の阪神は、12日に登板した西勇が中7日、この日の才木、14日の及川は中6日。才木は5回5失点でマウンドを降りたものの、岡田監督が言うように「通常通り」の順番を崩していない。体力的に厳しい夏場のこの時期の登板間隔変更は、この先に影響が出るのか。巨人OBで元投手コーチの高橋善正氏(評論家)はこう言う。

「近年の巨人は勝負どころの9月以降に失速する年がありますが、登板間隔が6日から5日になっても、球数さえしっかり管理していれば、あまり影響はないと思います。この日登板したグリフィンは外国人。メジャーは中4日が普通だから、中6日より中5日の方がいいくらいでしょう。この日は5失点でしたが、グリフィンは前回阪神と対戦した7月(31日)の試合でもKO(4回6安打5四球4失点)されている。中5日の影響というより、阪神と相性が悪いだけではないか」

 巨人の阿部慎之助監督(45)は12日の阪神戦で2連投していた抑えの大勢をベンチ外とした。開幕以来「勝ちパターンのリリーフ陣には3連投させない」と決めている。


「阿部監督はまだこの約束事を守っているので、巨人がムチを入れたという感じはしません。先発ローテを少し変更して、優勝争いをしている広島と阪神に信頼できる先発投手をぶつけるのは当然といえば当然です。試合前まで2位巨人と3ゲーム差、首位広島を4ゲーム差で追う3位の阪神の方が、ローテをいじってでも2チームを追わないといけない立場ですから」(高橋善正氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲