日本外交と政治の正体
-
4.25投開票「3つの選挙」に注目 自民を全敗に追い込めるか
今月25日に衆院北海道2区と参院長野選挙区で補欠選挙が、同広島選挙区で再選挙がそれぞれ行われる。 衆院北海道2区は、鶏卵大手の元代表から大臣在任中に現金500万円を受理したとして起訴された吉…
-
高校の教科書検定でも「嘘と詭弁」を強要する文部科学省
日本は今や嘘と詭弁が横行する国となった。 それが常態化しているのは政治家だろう。さらに国の機関までもが嘘と詭弁を教科書に記載するよう強制する事態となれば、いよいよ、この国の将来はない。そんな…
-
東京五輪「聖火リレー」の偽善と危険性とばかばかしさ
「人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会の推進を目指すために、人類の調和のとれた発展にスポーツを役立てる」 五輪憲章にこう掲げられている通り、五輪は崇高な目的を持っている。 ところが、…
-
尖閣周辺でアメリカと中国が激突すればアメリカが敗れる
米国のブリンケン国務長官が中国の海洋進出などに対し、「無責任な行動は容認できない」と明言した。中国海警局の船舶による領海侵入が日常化している尖閣諸島についても、「日本と共にある」と語った。 …
-
菅首相の4月訪米は米国に絶対服従の姿勢を示すため
新型コロナウイルスの感染が拡大する最中に菅首相の訪米が公表された。 米国のバイデン大統領が世界の首脳の中で最初に直接会談をするのは菅首相だと、メディアは大騒ぎしているが、何のために菅首相は訪…
-
各国の大半が開催に反対を…世界で嫌われつつある東京五輪
世界中の国々が今、新型コロナウイルスと苦闘している。どの国や地域でも、感染者数は一時的に減少したものの、再び増加傾向にある。 新規感染者は3月上旬、米国で減少傾向がみられたが、それでも1日当…
-
バイデン政権は国防総省・軍需産業の連合体に牛耳られた
米国の新型コロナウイルス感染者は総数で2850万人、死者は51万人を超えている。直近の1日当たりの感染者数は約6万人、死者1500人である。米国の最重要課題はコロナ対策であり、世論も当然、それを望ん…
-
政治史の中でも悪質 菅首相長男をめぐる「東北新社疑惑」
安倍政権下では、森友学園や加計学園の問題で、公的資産の不当廉売や、恣意的に基準を歪め、悪用された事例が相次いだ。当然、世論は怒ったが、一連の経過で安倍前首相側に資金が流れていたという話は聞かない。 …
-
森会長辞任はネット社会が後押し スポンサーやIOCも動かす
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言を巡る一連の動きはドタバタ劇の極みであった。第1幕は、森会長の蔑視発言が報じられ、批判が高まったにもかかわらず、政府・自民党は静観…
-
米中関係が激しく緊迫する中、日本も傍観者ではいられない
米国のバイデン政権はほぼすべての分野で「脱トランプ」を図っているが、トランプ前大統領と、バイデン大統領が一致しているところがある。それは激しい中国批判である。 サリバン大統領補佐官は中国に対…
-
世論に反し五輪開催に固執する菅首相の発言は「寝言の類」
日本国民の多くは東京五輪の延期、または中止を望んでいる。 NHKの世論調査によると、「開催すべき」が16%だったのに対し、「中止」は38%で、「延期」は39%だった。 【写真】この記事…
-
自民党は菅首相“切り”に動く…果たしてその契機は何なのか
菅内閣の支持率が急落している。衆議院議員の任期満了は10月21日。それまでに衆議院選挙を行わねばならない。果たして自民党は菅首相で選挙を戦えるのだろうか。 私が自民党員であれば、その選択はし…
-
菅政権のコロナ対策の方が安倍政権の時よりも悪い
新型コロナウイルスの全容はいまだに解明されておらず、自由主義陣営の国々の対応はほとんどが失敗している。 我々は、いま判明しているコロナの事実を基に対応するしかない。 【写真】この記事の…
-
くじ引きで決める首相の方が菅首相よりも立派になるのでは
日本の司法制度に「裁判員裁判制度」がある。国民から選ばれた裁判員が、裁判官とともに特定の刑事事件の裁判に関与するのだが、この際、首相も、くじ引きで選んで決めたらどうだろうか。 【写真】この記事…
-
菅内閣に早くも黄色信号が点滅…自民党内の擁護勢力が消滅
菅政権の支持率は発足時に60%台あった。 「高校卒業後に秋田から上京し、段ボール工場に就職」「アルバイトの資金で法政大学に進学」「たたき上げの政治家」……などのイメージが国民から歓迎されたよう…
-
バイデン政権は国際的に軍事介入を行う体制を整えている
バイデン政権は金融資本と軍産複合体(国防省と軍需産業の連合体)に支配される政権となる。大統領選挙の極めて重要な9月、ウォール街を中心とする金融界は大量の資金をバイデン陣営に投入し、その資金調達はトラ…
-
桜を見る会前夜祭問題は「大山鳴動して鼠一匹」となるのか
安倍前首相は「桜を見る会」に自身の選挙区民を招待し、さらに都内の高級ホテルで前夜祭を開催してきた。 過去の国会で野党は、この前夜祭の実費と参加者が負担した金額の差額分を安倍前首相側が補填した…
-
軍事的緊張を避けたトランプ政権後のアメリカの行方
トランプ大統領の時代は終わる。近年、トランプ氏ほど非難された大統領はいなかった。トランプ氏は大統領府のスタッフや閣僚を次々と解雇し、米国の報道機関を「嘘報道」を行う機関と決めつけてきた。「民主主義的…
-
バイデン大統領誕生でジャパンハンドラーがまた動き出す
次期大統領のバイデン氏が、副大統領時代に首席補佐官だったクレイン氏の大統領首席補佐官起用を発表した。今後も主要閣僚人事が発表されていくとみられるが、バイデン政権で日本国民が留意しなければならないこと…
-
バイデン次期大統領が拉致問題に協力する可能性は低い
菅首相が米大統領選挙で勝利宣言した民主党のバイデン前副大統領と初の電話会談を行った。 加藤官房長官は、記者会見で首脳会談に触れ、北朝鮮による拉致問題について、「菅総理大臣から『政権の最重要課…