著者のコラム一覧
永田宏前長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

私立医科大学の全収入に占める学生納付金の比率は数%

公開日: 更新日:

 関東の私立医科大学(7校)の全収入、学生納付金(授業料)収入、および医療収入の金額を<表>にまとめました。医療収入とは、付属病院が診療で得た収入のことです。

 埼玉医大や慈恵医大は全収入が1000億円を超えています。もっとも少ない聖マリアンナ医大でも630億円に達しています。医科大学の経営規模は、大企業並みということです。また医療収入では慈恵医大がトップで900億円超、最少の聖マリアンナ医大は533億円でした。聖マリアンナ医大は付属病院の総病床数が少ないため、医療収入がかなり少なめです。ただこの数字には、同大学が指定管理者になっている川崎市立多摩病院の分は含まれていません。同病院は約92億円の医療収入を得ていますが、決算書には反映されていません。学校法人の収益事業として、別途カウントされています。これを加えると聖マリアンナ医大の全収入は約723億円、医療収入は約625億円となります。

 埼玉医大を除けば医学部と看護学部(ないし看護専門学校)だけなので、学生数はたかだか千数百人に過ぎません。埼玉医大は臨床検査・医用生体工・理学療法の各学科を持っているため、約2500人の学生を抱えています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲