セ界で広がる「阪神・藤川包囲網」…今度は中日・井上監督を“悪者扱い”、審判まで巻き込む展開に
中日OBがこう言う。
「藤川監督の発言は、井上監督がルール破りの抗議をし、審判がそれを受けて帳尻合わせをした、と言っているようなもの。自分たちに有利な判定は棚に上げ、井上監督を悪者にしているのと同じです。審判も面白くないでしょう。日本の審判はミスをしようものなら、ファンからボロクソに叩かれるなど、選手や監督と比べて弱い立場にある。審判も人の子。ここぞとばかりに判定をあげつらうような藤川監督の言動は、彼らの心証を害しかねません」
藤川監督といえば、広島との死球を巡る乱闘寸前の騒動で、新井監督が「腹に据えかねるものがあった」と公言するほど、怒りを買っている。こうした“無思慮”ぶりはすでに、セのライバル球団の間で共有されているという。今回の一件で審判も巻き込んだ「藤川包囲網」が広がりそうな雲行きだ。
◇ ◇ ◇
記事本文中でも触れた、藤川監督が新井監督を“ブチギレ”させた先日の一件。あの時、現場では何が起きていたのか。温厚で知られる新井監督の逆鱗に触れた、その「無思慮ぶり」とは――。
●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。