?に答えます
-
毎日シャンプーすると薄毛になるのは本当か?
気になる疑問に、メンズヘルスクリニック東京の小林一広先生が答えてくれました。 「毎日シャンプーしたからといって薄毛になることはありません。ただし、洗い方を間違えると、ゆくゆくは発毛が妨げられる…
-
「手相が変わったのは運勢が変わったから」はホント?
占いとは別の医学的見地から回答してくれるのは、国際医療福祉大学熱海病院の〆谷直人先生です。 「指紋は一生変わりませんが、手相は日々少しずつ変化しています。特に変化が激しいのは、成長期の10~2…
-
ほくろの毛を抜くとがんになるか
国際医療福祉大学熱海病院の〆谷直人先生が答えてくれました。 「ほくろの毛を抜いたからといって、必ずがんになるわけではありません。しかし、刺激を与え続けるとがん化する可能性もゼロではないので、抜…
-
「市販の頭痛薬」は飲み続けてはいけないか
だれもがなんとなく気になっている疑問に、「秋津医院」の秋津壽男院長が答えます。 「確かに、頭痛薬を飲み続けると副作用の恐れがあります。薬によっては、薬剤誘発性頭痛が起こるのです」 薬剤…
-
一番よく眠れるのはどの体勢か
好みはそれぞれあるけれど、「秋津医院」の秋津壽男院長から医学的な回答をいただきました。 「呼吸をするのが一番楽なのはあおむけです。ただし、太り気味の人、いびきをかきやすい人は横向きの方がいいで…
-
歯ぎしりがヒドイ 歯を削らなきゃダメなのか
この疑問に答えてくれるのは「ユニオルソ矯正歯科」の篠原親院長です。 「歯ぎしりの原因が噛み合わせの悪さにあると言われたのは昔の話。今は『噛み合わせと歯ぎしりに因果関係は認められない』というのが…
-
食べた直後の歯磨きはダメってホントなのか
真偽を明かしてくれるのは、「ユニオルソ矯正歯科」の篠原親院長。 「確かに3年ほど前、『歯磨きは食事の30分後に』と盛んにいわれていました。でも、それはアメリカの研究論文を日本のメディアが曲解し…
-
風邪のとき、お風呂に入っていいのか
もちろんダメでしょ、と思った方が多いのではないでしょうか? しかし、そうではないようです。 「問題ありません。というより、お風呂に入れる元気があれば入ったほうがいいのです」(池袋大谷クリニック…
-
市販薬で風邪は治らないのか
この疑問に答えるのは、池袋大谷クリニックの大谷義夫院長。 「市販薬に風邪を治す効果がないのは事実です。ただ、『処方薬なら風邪が治る』とも言えません」 大谷先生によると、医療機関で処方さ…
-
なぜ朝にくしゃみが連発するのか
「朝起きるとくしゃみが止まらない。花粉症でもないのに……」 45歳男性の悩みに、JCHO(ジェイコー)東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科の石井正則先生が答えてくれました。 「それは『モ…
-
医学的な根拠がある「地獄耳」
「義母は耳が遠いのに、自分の噂話にはすぐ反応する。なぜ?」 50歳女性の疑問に答えるのは、JCHO(ジェイコー)東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科の石井正則先生。 「高齢者によく見られ…
-
「コレステロールが少なすぎる」 肉や卵を食べればいいのか
「健康診断で『コレステロールが少なすぎる』との結果が。肉や卵を食べればいいの?」 42歳男性の疑問に答えるのは、国際医療福祉大学熱海病院の〆谷直人医師です。 「少ないと指摘されたのはHD…
-
むくみが気になるが…
「毎日2リットルの水を飲むのが健康にいいらしいけど、むくみが気になる。どうすればいい?」 58歳女性の悩みに、国際医療福祉大学熱海病院の〆谷直人医師が答えてくれました。 「必要な水分量は…
-
なぜ食後すぐに寝るのはダメなのか
「帰宅が遅くて夕食後すぐ寝てしまう。カラダに良くないでしょうか?」 50歳男性の質問に、新宿大腸クリニックの後藤利夫先生が答えてくれました。 「一番心配なのは、胃食道逆流症(逆流性食道炎…
-
コーヒーで“お漏らし”をしやすくなった
朝、コーヒーを飲み始めたら、便を漏らしやすくなった。コーヒーが原因? 47歳男性の悩みに答えてくれるのは、「新宿大腸クリニック」の後藤利夫医師です。 「コーヒーには、確かに排便を促進する作用が…
-
関節が鳴るワケ
「最近、関節がやたらとポキポキ鳴って恥ずかしい。ヨガをやっているせい?」 37歳女性からの質問に、国際医療福祉大学・〆谷直人教授が答えてくれました。 「日常動作や運動をしているときにポキ…
-
物忘れは認知症のサインか
「最近、物忘れが多い。仕事の予定を忘れたり、物を置き忘れたり……これって認知症ですか?」 55歳男性からの質問に、国際医療福祉大学教授・〆谷直人先生が答えてくれました。 「物忘れの多くは…
-
なぜ年をとると長く眠れなくなるのか
「年齢を重ねれば、若い時ほど眠れなくなるのは当然です。身体のさまざまな機能と同様、必要睡眠時間も年齢とともに変化します」 金沢大学の櫻井武教授によれば、一日に必要な睡眠時間は新生児で20時間以…
-
悪い夢ばかり見るのはなぜ
最近、悪夢ばかり見るのは、なぜ? 「夢を見たなら悪夢が多くても不思議ではありません。なぜなら、悪夢のほうが覚えている確率が高いからです」 こう教えてくれるのは、金沢大学の櫻井武教授。 …
-
なぜ疲れるといびきをかきやすいのか
疲れた時ほど、いびきがひどい……。そんな経験がある人は多いだろう。 「池袋大谷クリニック」の大谷義夫院長によると、そもそもいびきとは睡眠中、気道の狭い部分を空気が通る時に起こる振動音。 …