専門医制度は3階建て

公開日: 更新日:

 約90種類もある専門医。それらは大きく3階層に分かれています。基本領域、サブスペシャリティー領域、そして横断領域の3つです。

 専門医を目指す医師は、まず基本領域からスタートします。内科専門医、外科専門医、小児科専門医など、全部で18種類あります。病院などでよく目にする診療科目と、ほぼ同じ分かれ方です。

 それぞれの学会が指定する病院で、3年から5年以上の修練を積むこと、指定された症例を必要数以上経験すること、認定試験に合格すること、などが専門医取得の条件です。

 基本領域を終えた医師のなかには、さらにサブスペシャリティー領域の専門医を目指す人もいます。消化器病専門医、呼吸器専門医、肝臓専門医など、臓器別の専門医が用意されています。また糖尿病専門医、アレルギー専門医、感染症専門医など、病気別の専門医もあります。

 もっと資格を取りたい人は、横断的領域の専門医を目指します。集中治療専門医や漢方専門医など、さまざまな分野に共通する領域です。


 ですから、内科と糖尿病と漢方の専門医を持っている医師や、外科と心臓血管外科と集中治療の専門医を持っている医師などもいます。前者は、糖尿病の漢方療法に強いイメージがあります。後者は、心臓血管系の救急医療、たとえば急性心筋梗塞などに長けている印象があります。

▽長浜バイオ大学・永田宏教授(医療情報学)

【連載】健康医療データの読み方

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲