健康長寿に役立つ高齢薬膳
-
【しいたけ】「脾」を強め胃腸の働きをよくして消化を助ける
梅雨どきに気を付けたいのが「感染性胃腸炎」。気温や湿度が高く、細菌が増加しやすいため、細菌性の胃腸炎を引き起こしやすくなります。サルモネラ、病原性大腸菌、腸炎ビブリオなどの細菌が原因となって、腹痛、…
-
【じゅんさい】熱を冷まし水分代謝をアップして皮膚トラブルを改善
最近、フケがやたらと増えて困る。額の周辺に赤い炎症も……。もしかしたら「脂漏性皮膚炎」かもしれません。 脂漏性皮膚炎は、皮脂の分泌が多い身体の部位に発生する湿疹性の皮膚炎です。頭皮、額、こめ…
-
【びわ】「肺」を強めて潤いを与え空咳の改善に威力を発揮
風邪をひいたわけではないのに、このごろよく咳が出る。しゃべろうとすると咳込んで困る……。空咳が続くと気になって不快なものです。 空咳は正確には「乾性咳嗽」と言われ、痰がからまない乾いた咳のこ…
-
【パセリ】滞った「気」を散らして流し、喉トラブルを改善
最近、喉がつかえる感じがする。風邪をひいているわけでもないのに、喉の異物感が続いてスッキリしない……。 喉の違和感は、喉頭炎や扁桃炎といった喉の炎症、あるいは逆流性食道炎などで起こるケースも…
-
【陳皮】胃の働きを活発にして消化吸収を促進する「胃の万能薬」
食事するたび、みぞおちのあたりがジリジリ焼ける感じがする。胃がムカムカして、酸っぱいものがこみ上げることも……。そんなときは「胃酸過多」が原因かもしれません。 胃酸過多とは、胃液に含まれる主…
-
【アスパラガス】水分代謝をアップして利尿を促しめまいを撃退
最近、頻繁にめまいがする。耳鳴りもあってつらい……。めまいにはいろいろなタイプがありますが、最近、シニアにも増えているのが「メニエール病」といわれています。以前は40代くらいに多くみられましたが、6…
-
【豚肉】「水」をしっかり補って体内を潤わせ、のぼせを改善
このところ、やたらとのぼせる。足は冷えているのに顔は火照る……。風邪をひいたわけでもないのに、熱感がする状態が慢性的に続くとつらいもの。シニアは自律神経の老化によって、血管を拡げたり、縮める働きが低…
-
【蓮の実】「心」を養い不眠トラブルによい生薬として使われる
最近、朝起きてもぐっすり眠った感じがしない。夢ばかり見て、目覚めてもスッキリしない………。年齢を重ねるにつれて睡眠の悩みで困っていませんか? 睡眠には、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という2…
-
【白きくらげ】「水」を補って乾燥を防ぎドライマウスを改善
最近、口の中がやたらと乾く。食べものが飲み込みづらいし、話しづらい……。シニアに多くみられるトラブルが「ドライマウス」です。正確には「口腔乾燥症」といわれ、唾液の分泌が減って口が乾燥した状態のことを…
-
【アジ】血流をアップして全身に行き渡らせ足の痛みやしびれを改善
最近、歩くと足がしびれたり、痛みがある……。そんな症状が続くときは「間欠性跛行」の疑いがあります。間欠性跛行とは、一定の距離を歩くと、足にうずくような痛みやしびれ、だるさを感じて歩けなくなる症状をい…
-
【三つ葉】「肝」の働きをサポートして気の巡りを改善し腸の働を整える
外出時、頻繁にお腹の具合が悪くてトイレに行きたくなって困る。便秘と下痢を繰り返して、お腹がいつも不快………。 日常生活に支障を来すことが多い「過敏性腸症候群」。腸の検査をしても問題がないのに、腸の働…
-
【イチゴ】「肝」の働きを正常化する春の体調維持に欠かせないフルーツ
木々が芽吹き、日差しも温かくなって春の訪れを感じるようになりました。そんな新しい季節を迎えるというのに、体調がなんだか優れずに困っていませんか? 春は自律神経が乱れて、身体に負担がかかりがち。とくに…
-
【納豆】滞った「血」を巡らせる作用が高く脂質異常を改善
健康診断の結果、気がつくことが多い「脂質異常症」。まあ、大丈夫だろうと思ってそのままにしがちですが、おおいに注意が必要です。 脂質異常症は、血液中の中性脂肪やLDLコレステロール(悪玉コレス…
-
【菊花】こもった熱を冷まし、薬膳では目のトラブルに必ず使われる
目がかゆい。しばしばしてひどく疲れる……。花粉症による目のトラブルに悩んでいませんか? 「花粉性結膜炎」は、特定の時期のみ症状が現れる季節性アレルギー結膜炎のひとつです。結膜は外界に直接触れているた…
-
【ゴボウ】「肺」の熱を冷まして鼻トラブルに威力を発揮
鼻が詰まる。鼻をかんでもかみきれずにスッキリしない……。シニアに多い傾向がある「副鼻腔炎」。鼻腔の周りにある空洞で、内側の粘膜は鼻の中の粘膜とつながっている「副鼻腔」に炎症が広がる病気です。風邪やイ…
-
【きんかん】「気」を巡らせて消化を促進しお腹の張りを改善
お腹が張ってスッキリしない……。長く続く「腹部膨満感」はつらいもの。腹部膨満感とはお腹が張ったり、腹部が圧迫されていると感じる状態をいいます。満腹感とは異なり、あまり食べていなくても張った感じが続き…
-
【ウド】根は生薬として使われ、関節の痛みに威力を発揮
歩くたびに膝が痛み、だんだん歩くのもおっくうに……。シニアが悩まされやすいのが「変形性膝関節症」です。膝関節の軟骨の質が低下して次第にすり減り、変形を来すことで痛みや炎症を起こす病気です。 …
-
【小豆】生薬として使われるほど薬効が高く、体から毒素を排出する
おできがいつまでも治らない。腫れてズキズキ痛む……。命に関るわけではないけれど、しつこい痛みが続くおできは不快なものです。おできとは、毛穴に細菌が入り込み、周辺の組織に炎症を起こして化膿したものです…
-
【赤貝】「陽」を補って寒気を払い、冷え切った身体を温める
冬場、シニアが気を付けたいのが「低体温症」です。登山やマラソン大会など、気温の低い屋外で起こるイメージが強いかもしれませんが、じつは屋内で症状が現れるあケースも多いのです。 低体温症とは、身…
-
【グリーンピース】「気」を補って滋養強壮に優れ風邪の回復に役立つ
風邪がなかなか治らない。熱は下がったけれど身体がいつまでもだるく、咳が残る……。体調不良を長引かせずに、1日も早くすっきり治したいものです。 風邪は原因となるウイルスの種類によって、症状や回…