【水菜】こもった熱を下げ湿気を取り去る働きで皮膚トラブルを改善
皮膚が赤く腫れてかゆみがひどい。かくほど悪化して、なかなか治らない……。シニアが引き起こしやすい皮膚炎のひとつが「接触性皮膚炎」。なんらかの刺激物質、あるいはアレルギーを引き起こす物質が皮膚に接触することで起きる皮膚炎です。皮膚に湿疹や赤みが現れ、かゆみや痛み、水ぶくれ、腫れなどを伴います。
接触源としては、洗剤、化粧品、香水、シャンプー類、ゴム製品、時計やネックレスなどの金属類などがあります。また、手に現れる場合は水仕事をする人に多く見られ、洗剤などの刺激によって手の皮脂膜や角質が破壊されてバリア機能が低下するために症状が出やすいとされています。
とくにシニアは、皮膚のバリア機能が衰えがち。加齢とともに皮膚の水分保持能力や皮脂の分泌量が減り、皮膚が乾燥しやすくなることで刺激に弱く、発症しやすいのです。
症状を引き起こす物質を避けること、外用薬の使用はもちろんですが、症状を早く改善するためには身体の中からのケアも大切です。
中医学において、接触性皮膚炎は「湿熱」の状態であることが多いと考えます。体内の過剰な水分である「水湿」が熱を帯びた状態になることで、皮膚にトラブルが現れるのです。