指導も精神論もなし ひたすら見守る巨人・松井の“真意”

公開日: 更新日:

 サク越えを12本放ち、「一球一球、いい打撃をしようと思った。<いい感じで振れている>と言ってもらった」と満足げだった坂本に対し、松井は「振りも力強いし、いい打球が飛んでいた。穴を見つけるのが難しいくらい。インコース? うまいよね。腕をうまく畳んで打つよね。昨季は不本意? もともと力のある選手。思うようにプレーすればいい」と持ち上げるだけである。

 松井の行く先々をゾロゾロとついて回るテレビ局関係者からは「松井さんがもっと指導してくれると、いい絵(映像)がとれるんだけど」と早くもため息が漏れた。「他のコーチもいるし、気を使って何もやらないようにしているのかな」と勘ぐるムキもあるが、実はこれこそが「ゴジラ流」なのだ。

 松井は「見る」ということを、単なる「指導の準備」とは考えていない。準備どころか、見ることこそ何より大切だととらえている。

 プロ入り1年目からマンツーマンで助言をもらっていた長嶋茂雄終身名誉監督(77)は別格として、過去に大きな影響を受けた指導者がいる。ヤンキースのジーター(39)の前のキャプテンで、04~07年、トーリ監督の下で打撃、ベンチコーチを務めたドン・マッティングリー(52=現ドジャース監督)だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲