元ヤ軍AJがマー君に助言「マッキャンを味方につけろ」

公開日: 更新日:

 楽天で2年目を迎えた「AJ」ことアンドリュー・ジョーンズ(37)は2011年から2年間、ヤンキースでプレーしていた。7年総額160億円でヤンキース入りした田中将大(25)が成功するための秘訣を聞いた。

「新しくヤンキースに入った選手というのはファンは注目するし、メディアもこぞって取り上げたくなる。特に、タナカのように大型契約で入団した選手というのはターゲットになる。オレもヤンキース入団当初は、あることないこと、メディアに書かれたからね(笑い)。ファン、メディアの反応を気にかけていたら体がもたない。報道に一喜一憂せず、目の前のことやマウンドでの投球に集中すればいい。取材陣が殺到するのであれば、短くシンプルに答え、ストレスをためないようにする。昨年の(楽天時代の田中の)姿を見る限り、彼は自分のメンタルをコントロールできる。それほど心配する必要はないだろう。

 オレは打者だから投手の調整に関してはわからない。ただ、自分の経験から言えば、慣れるしかない。オレも(昨年)日本に来た時には文化の違い、練習環境に戸惑った。日本語も全くわからないから、コミュニケーションすら取ることが大変だった。でも、ボールを投げて打つという基本的な野球のスタイルは日米で変わらない。タナカだって時間とともにアジャスト(順応)していける。おそらく、あれだけのマネー(7年160億円)で移籍したのだから、周囲からは早い段階からの結果を求められるだろう。それでも、焦る必要はない。バッテリーを組む捕手とともに、ひとつひとつ課題を克服していくことが重要だ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲