決勝Tへ首の皮一枚も…手倉森Jコロンビア戦で見えた変化

公開日: 更新日:

 それから6分後。信じられないようなプレーが生まれた。左サイドからのボールをクリアしようとしたオーバーエージ枠DF藤春が何を思ったのか、目の前の自ゴールに蹴り込んでしまい、痛恨のオウンゴールである。

■1対1でも厳しく対応、球際の激しさも

 それでも日本は22分にMF南野からのパスを受けたFW浅野が左足強烈シュートを放って1点をかえし、29分にはMF中島が、ゴール前35メートル地点からGKの頭上を狙ったワザありの山なりシュートが決まり、ついに同点に追い付いた。

「ナイジェリア戦の敗戦は監督、コーチ、選手にとって大きなショックだったが、チーム全体が気持ちをうまく前向きに切り替え、それがプレーに如実に表れていた。1対1でも厳しく対応していたし、球際の激しさもあった。試合前に手倉森監督が『ナイジェリア戦のミスは修正力を発揮して2戦目、3戦目に臨めばいい』と話していた。結果は2―2の引き分けに終わったが、日本五輪代表に逆境をはねのける原動力が生まれた。3戦目のスウェーデン戦に期待したいと思います」(前出の六川氏)

 グループリーグB組は2試合を消化して、2連勝のナイジェリアは決勝トーナメント進出が確定。日本は1分け1敗ながら首の皮一枚、グループリーグ突破の可能性を残した。注目の一戦は、11日午前7時キックオフである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲