スイング中の空気抵抗はフェースとヘッドの大きさが影響
2020年モデルのドライバーが出そろいました。国内外のメーカーともヘッド体積が460㏄、ルール適合内でフェースの反発力を上げ、なおかつミスに強い設計がなされています。そして、ここにきて注力されているのが空力特性でしょう。
例えば、テーラーメイドのSIMドライバーはツノ形状の突起を斜めに配することで空気の流れを良くしています。キャロウェイのマーベリック、ピンのG410も空気抵抗を削減するデザインを採用。いずれのモデルも空力特性の向上がヘッドスピードアップにつながるとアピールしています。
さて、この空力特性ですが、いずれのメーカーも自社の優位性をうたっています。その空力に関して皆さんに知っておいてほしいことがあります。
ドライバーの場合、一般男性アマチュアの平均的なヘッドスピードは40メートル。時速に換算すると144キロ。高速道路の制限速度をはるかに超えるスピードですから、相当な空気抵抗が発生しています。この速度で走った場合、流線形のスポーツカーの方が、箱形の大型トラックよりも空力特性が高く、空気抵抗が軽減するのは簡単に想像つくかと思います。