著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

国も巨人もやることなすこと辛気くさくて見ちゃいられねえや

公開日: 更新日:

 保守、じゃねえ捕手は99%あり得ないつったろ。シーズン始まって早々、一縷の望みも消えた、じゃなくて、一塁の望みも消えたか、ケッ!

 油が切れて老化が進む、村田、相川、大竹、セペダ。縮む坂本、小林、松本、大田。マイペースなのは由伸ばかり、かぁ?

 新成が聞いてあきれるぜ。チームは……たしかに解体してるがな。

『自分から捕手を志願しました』? 『阿部の志願がチームの危機を救ってくれた』? ずいぶん美談にしてくれるじゃねえかよ。トップの能力不足がボロッと出ただけじゃねえか。まったく国にそっくりだ。外向けにゃ羽振りのいいことを吠えるが、内向きにゃ力を抑えつけることを『抑止力』っていうんだ。な~~にが抑止力だバカヤロウ。

 先が視えない、視力よくない『よくしりょく』ってか、ケッ! やることなすこと、国も巨人もそっくりだ。

 カネに糸目をつけずに地球の裏側まで選手を漁って『ショーザフラッグ』かい。外へ向かって虚勢を張るうち、若手はどんどん立ち枯れる。みっともないからおよしなさい。この際、村田をお払い箱にして、中村紀でも安く買い叩くかい?

 国も巨人も、やることなすこと、辛気臭くて見ちゃいられねえや。どうするんだよ安倍シンゾーも阿部シンノスケも! ま~ったく、腹立つノリだぜ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲