小林雅英 ブルペンから走り続けた13年
-
タッチの差で野茂英雄さんに会えず 大リーグ時代の心残り
僕がメジャーでプレーしたのは2008年と09年。この時期はさまざまな日本人選手がアメリカで活躍していましたが、彼らと交流ができたかといえば、そうでもなかったんですよね。 松井秀喜とはニューヨ…
-
メジャー1年目同士だった悩める黒田博樹との長電話の中身
黒田博樹は2004年のアテネ五輪に出場、共に戦った仲間で、なおかつ学年が一緒の同級生です。この時の代表選手たちとは苦労を共にした連帯感があり、頻繁に食事をしたりお酒を飲んだりするわけではなくとも、ど…
-
松井への死球でナインから「そんなに嫌い?」と冷やかされ
まさかのデッドボールに、僕は顔面蒼白になりました。 2009年4月19日のこと。場所はこの年に開場した新ヤンキースタジアム。それまで使用していた旧ヤンキースタジアムが老朽化したため、敷地の隣…
-
ウェッジ監督に「おまえらのせいで罰金を払った」と言われ
前回はメジャー球場のブルペンについて話しました。ちょうどいい機会なので、もう少しブルペンの話題を続けたいと思います。 日本だとどの球団もそうですが、投手がブルペンに入る時間は役割によって違い…
-
おおらかだったメジャー ホットドッグが飛んできたことも
12球団の本拠地で観客席からブルペンが見えるのは、西武のメットライフとヤクルトの神宮くらいです。あとは大体、選手ロッカールームの奥などファンからは見えない場所にあります。 メジャーは、まった…
-
キンキラキンの衣装 新人歓迎儀式の仮装はポン引きだった
読者のみなさんはまず、記事の見出しや文章より、この写真に目が行ったでしょう。 これはメジャーリーグ恒例の新人歓迎儀式である仮装の写真です。 キンキラキンのド派手な衣装。 あと…
-
MLB通算509本塁打の強打者が激怒した「死球直後の牽制」
メジャーリーグといえば、ド派手な乱闘も有名です。僕は一度だけ、大男たちの殴り合いに遭遇したことがあります。 メジャー1年目の2008年。場所はインディアンスの本拠地プログレッシブ・フィールド…
-
飛行機から降りたエースが次々にナインとハグした理由とは
メジャーでは移動にチーム専用のチャーター機を使います。出発の際は選手を乗せたバスが直接、飛行機の下まで向かうので、出発ロビーや搭乗ゲートとも無縁です。一応、搭乗する前に手荷物検査や金属探知機のチェッ…
-
チームの窮地でベテランが「5連勝で下の毛を剃る」と宣言
読者のみなさんはラファエル・ベタンコートという名前を覚えているでしょうか。 2000年に横浜ベイスターズに在籍、先発や中継ぎで起用された右腕のことです。計11試合で1勝2敗、防御率4・08と…
-
クラブハウスの設備と食事 専属シェフに食べたい物を注文
前回はインディアンスが勝利したとき、クラブハウスでナインがビールで乾杯する儀式の話をしました。せっかくなので、メジャーのクラブハウスがどんなところか、紹介したいと思います。 一口にクラブハウ…
-
アメリカ出身選手の笑顔は上っ面だけ 実力で心を開かせる
日本もアメリカも新入団選手が最初に同僚と顔を合わせるのが春のキャンプです。僕も2008年のフロリダキャンプで初めてサバシアやサイズモアといった主力選手に会いました。 この時点ではまだ、本当に…
-
メジャーのキャンプは朝5時から…“練習時間が短い”は誤解
2007年11月、クリーブランドで契約の手続きや住まいの手配を終え、日本への帰路に就きました。 出発前は報道陣が誰ひとりとしていなかったのに、成田空港に到着するや黒山の人だかり。現地の入団会…
-
入居マンションからは四国より大きいエリー湖を一望できた
クリーブランドでの入団会見が終わると、マーク・シャパイロGM(現ブルージェイズ球団社長)とエリック・ウェッジ監督ら数人と食事に行きました。 場所はクリーブランド郊外にある和食店。てんぷらやカ…
-
メジャーリーグのメディカルチェックはホクロの検査もやる
クリーブランド・ホプキンス空港から、インディアンスの本拠地プログレッシブフィールドまでは車で30分ほど。インディアンスと契約するために訪れた僕は空港で、球団の用意してくれた車に乗り込み、本拠地を目指…
-
インディアンスにロッテ…最初に手を挙げた球団を選ぶ根拠
クリーブランドはアメリカ北東部、カナダと隣接するオハイオ州の都市です。インディアンスと契約するため、僕は2007年11月に初めてこの地を踏みました。非常に寒く、当日は雪が降っていた印象があります。F…
-
急展開のインディアンスとの交渉期間は1週間足らずだった
「明日、アメリカに行ってきます」 僕がこう切り出すと、みな「何をしに?」と怪訝な顔をしたのが印象的でした。 2007年11月18日に行われたロッテのファン感謝デー。FA宣言をしたのは日…
-
わずらわしさからFA宣言…他球団からはトレードの打診も
FA権がわずらわしかった――僕が2007年オフにFA宣言した理由を端的に言ってしまえばこうなります。 僕はこの年にFA権を取得。現在のように国内FA権と海外FA権に分かれたのは翌08年からで…
-
「ふざけんなよ」と思いながら渋々従ったボビー監督の指令
監督室は日本のプロ野球選手にとって馴染みの薄い場所です。特にマリンスタジアム(現ZOZOマリンスタジアム)のそれは、選手ロッカー室から通路を挟んで向かいの奥まったところにありました。 ボビー…
-
ロッテの2005年完全制覇 すべては前年の4位から始まった
2005年はロッテが31年ぶりのリーグ優勝、そして日本一を達成した年です。この年はさらに、始まったばかりの交流戦優勝、オフのアジアシリーズでは初代王者、オマケにファームも日本一達成で、シーズン5冠と…
-
ボビーもベンチもボクも笑った 生涯ただ1球のスプリット
チェンジアップはメジャーでは必須の変化球といわれています。2004年に2度目のロッテ指揮官となったボビー・バレンタイン監督(70)が、春季キャンプで「投手陣はチェンジアップを習得するように」と言った…