阪神・近本の“球宴サイクル安打”に感じる恥ずかしさ
今年のオールスター第2戦で、阪神のルーキー・近本光司が記録したサイクルヒットには、一部で疑問の声が上がっていた。
問題とされたのは近本が第5打席で放ったスリーベースヒット。これがパ・リーグ守備陣の不自然な打球処理によって演出された記録、つまり茶番だ、不正だ、と指摘されていたわけだ。
しかし、その声がマスメディアを通して大きな議論に発展することはなく、結局はネット上での小さな異論噴出程度に収まり、現在の球界は何事もなかったかのようにペナントレース後半戦を消化している。オールスターという非公式戦で記録されたことだから、そんなに目くじらを立てなくてもいいだろうとの考えもあるのだろう。
実際、あのオールスターの試合現場で、テレビ中継の解説者を務めていた古田敦也氏、前田智徳氏、川上憲伸氏といった3人のOBも、近本のサイクルヒットが達成された時、極端に口数が少なくなり、あまり多くを語らなかった。
1992年のオールスターで史上初のサイクルヒットを達成した古田氏の胸には、恐らく複雑な思いが去来していただろうが、それでも彼は言葉少なに近本を祝福。辛うじて前田氏が「今はこういうオールスターなんですね」という意味深な言葉を口にする程度に終わった。