著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで」(光文社新書)などがある。

金属バットの“ヘラヘラ感”はブレークする芸人に共通する

公開日: 更新日:

 背が高くて丸刈りの小林圭輔と、長髪で出っ歯の友保隼平はいずれも大阪の堺市出身。高校の同級生で、卒業後に意気投合してコンビを結成した。

 彼らの漫才は、まるで日常会話のようなゆったりとしたテンポで進んでいく。話し方や言葉の選び方のクセが強く、とにかく柄が悪い。「漫才師は立ち仕事だからキツい。落語家は座って大昔に誰かが作ったネタをやるだけだから楽」と主張したりするなど、ネタの中身も独特で全く先の展開が読めない。

 でも、そんな彼らの漫才には一度ハマるとやみつきになる面白さがある。休み時間に教室の片隅で、出来の悪い男子たちがとりとめもない会話をしているのを聞いているような感覚に陥る。

「スマートフォンデュ」(テレビ朝日)という深夜番組に出演した際には、友保がふざけてメーク担当者に「ギャル風にしてください」と頼んでいたため、なぜかパッチリした瞳のギャルメーク顔で漫才を披露していた。とにかく何から何までふざけているのである。

 金属バットがこれから売れるかどうかは分からない。ただ、私の知る限り、のちに売れた芸人の多くは、間違いなく若手時代に「こういうタイプ」だったとは言える。金属バットの2人には、近いうちに快音を響かせてド派手なホームランを打ち上げてほしい。

【連載】2019 新春「笑」芸人解体新書

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド