著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

ウイルスとAIと共存し、今後も時代とともに生きていきたい

公開日: 更新日:

 ロッカーのPANTAさん(71)をインタビューし、個人的な思いをフェイスブックにアップした。「彼のライブで損をしたことがない。40年前にもファンクラブがいたし、動員力のある<安全パイ>だった。売れないバンドの客が増える、増えないといったスリルがなかった。なのでPANTAさんには思い入れがない」「歌詞は挑発的で政治的。でも激動の時代に彼は新左翼には近づかず、ノンポリ的な立ち位置にいた。基本スタンスは<人間愛>。だから社会の不正が許せない。だから歌う。だから表現する」。こんな自分勝手で失礼な物言いにPANTAさんは「これからも人間愛にのっとり、精進いたします」と紳士的にサラリと受け流してくれる。とにかく! 今のPANTAさんの旺盛な発信力はいい。聴かなきゃ損するよ! PANTAさんの最終回。アレコレ胸中を語ってもらった。

「頭脳警察を結成したのが1969年。この年を<変革の年>と思っていました。1月に東大安田講堂が陥落。8月には愛と平和と音楽の祭典であるウッドストックが行われ、12月にはオルタモントの悲劇(野外コンサートで死者4人)が起こった。でも本当の意味で<変革の年>は1967年だと思います。大規模野外コンサートのモントレー・ポップ・フェスティバルが行われ、米国ではフラワー・オブ・ラブというムーブメントが起こった。世界の反体制運動が下火になろうとしていた1969年は、むしろ<収束の年>としか思えない。そんな年に活動開始した頭脳警察だからこそ、思いっ切り過激に見えたのでしょうね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」