元理事逮捕…日本ソフトボール協会トップはなぜ脅された?

公開日: 更新日:

「これは五輪の実施競技から除外されたことと決して無関係ではない」

 日本ソフトボール協会の徳田寛会長(65)に脅迫文を送ったとして、同協会の元理事らが愛知県警に逮捕されたことに関して、競技関係者からこんな声が聞こえてきた。

 今回の一件は元理事による審判資格の不正取得に端を発したものだが、そもそもソフトボールが五輪の実施競技から除外されたのも一因ではないかというのだ。

■金銭面の恨みか

 日本が金メダルを獲得した北京大会を最後に五輪からソフトボールが消えて以降、日本オリンピック委員会(JOC)の競技団体ランクは「特A」から「C」に降格。ランクに応じて配分される年間の強化費は約1億円から3000万円前後にまで減額された。日本ソフトボール協会から各都道府県協会への運営費などの分配金は、最盛期の半分程度にまで減ったところもある。不況のあおりでスポンサー企業も次々に去っていった。

 ソフトボール関係者によれば、日本協会は女子日本リーグ所属チームの本拠地がある県に優先的に運営費を配分しており、他県からはこれまでも不満の声が上がっていた。今回、逮捕された元理事のお膝元には女子の実業団チームがなく、日本ソフトボール協会からの補助金は少ない。そういう県は大会を開催する際、手弁当での運営を強いられることもある。「くだんの元理事らも身銭を切って切り盛りしていたため、現執行部には反感を抱いていたのではないか」(関係者)と同情を寄せる声もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853