阪神・馬場皐輔“ドライチっぽくない渋さ”に漂う安藤優也感
■ギャップだらけ
しかし、個人的な印象で申し訳ないが、この馬場にはドライチ感があまりない。同年のドラフトといえば、早稲田実業高の清宮幸太郎(現・日本ハム)がもっとも注目を集めており、他にも履正社高の安田尚憲(現・ロッテ)や広陵高の中村奨成(現・広島)、九州学院高の村上宗隆(現・ヤクルト)など高校生スラッガーが大豊作だった。そんな中、当時の阪神は1位の抽選で清宮を外し、外れ1位の抽選でも安田を外したものだから、外れ外れ1位ではそれまでの高卒スラッガー狙いから大卒の即戦力投手狙いに切り替え、なんとか指名を確定させたのが仙台大の馬場だったわけだ。
それでも、同じく18年度の外れ外れ1位であった近本のように、ルーキーイヤーから新人特別賞に輝く活躍をしたなら話は別だが、馬場の場合は一軍で頭角を現すのも遅く、3年目の昨シーズンにようやくプロ初勝利。その後なんとか一軍に定着して現在に至るわけだが、役割は先発ではなくリリーフ陣の一人で、後輩ドライチの西純矢からバトンを受け継ぐという渋い仕事を黙々とこなしている。