日本OPで東北福祉大・岡田晃平が首位T発進!昨年95年ぶりアマVの先輩・蝉川泰果との“違い”

公開日: 更新日:

 昨年の今大会は、東北福祉大4年の蝉川泰果(22)が並み居るプロを蹴散らし、アマチュアで95年ぶりとなる優勝を成し遂げた。しかも、初日から首位を譲らない完全優勝だった。初日首位タイ発進の岡田も「優勝が目標」というが、男子の日本一を決める国内最高峰の大会で、アマの2連覇なんて実現するのか。

「今の大学生は飛距離は出るし、レベルも上がっていますが……」と、前置きして大学ゴルフ関係者がこう言う。

「岡田も蝉川同様、JGA(日本ゴルフ協会)のナショナルチームで揉まれているし、プロツアーも経験している。日本オープンも過去2回は予選を通過。持ち前の攻撃的なゴルフがハマれば、上位争いは十分に可能でしょう。ただし、メンタルの強さは蝉川にはかないませんよ。蝉川は昨年、『自分はアマができないようなプレーを見たくてプロの試合を見ていた。(会場に)見に来ている人を沸かせたい。アグレッシブなプレーを見せれば(ギャラリーに)楽しんでもらえるんじゃないか』とプロみないなことを言っていた。その1カ月前にアマでプロツアー(パナソニックOP)に勝ったとはいえ、『生意気なこといいやがって』と苦々しく思ったプロもいたはずです。でも、蝉川はそんなことは気にしない。優勝だけでなく、魅せるゴルフも意識してプレーし、プロでも欲しい日本オープンのタイトルをもぎとった。岡田も物怖じするタイプではありませんが、蝉川ほどの強心臓ではないですから。プロと競ったときにどうなるか。まあ、蝉川の心臓が異常なんですがね(笑)」

 アマの岡田が好スタートを切ったことで、ゴルフファンにとってはおもしろい大会になるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり