話題の焦点
-
成田悠輔のX投稿がバズり! キャバクラは本当に「楽しくなくなった」のか?
〈キャバクラの何が楽しいのかわからないので試しに行ってみた。何が楽しいのかさらに全くわからなくなった〉 エール大学アシスタントプロフェッサーの成田悠輔氏のXのポストが先日バズっていた。 …
-
コンビニから消えゆくイートインと雑誌書籍スペース…アパレルやクレーンゲームらが新機軸に
大手コンビニのファミリーマートは、全国約7000店舗に設置するイートインスペースを2000店舗で削減し、順次商品売り場への変更を進める。イートインは購入した商品の飲食のほか、休憩や憩いの場になってい…
-
いまや庶民はデフォルトに?「ミニマル生活」というワードが使えなくなってきたワケ
ある生活情報誌編集者は「『ミニマル生活』って言葉、使わなくなりましたねえ。物価高もあって、そもそも必要最低限の物しか買えなくなりましたし」と苦笑する。 生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏も、…
-
人手不足で売り手市場の建設業界 “高齢職人”の引退で若手にチャンス到来
昨年7月に閉館したのが、駅前ランドマークとして50年間親しまれてきた東京・中野の中野サンプラザ。 今年度内の着工、2029年の竣工で地上61階、高さ250メートルの高層複合施設の建設など再開…
-
ダレノガレ明美が結婚しない理由「財産取られたくない」とZ世代男性「姉さん女房」志向の相関関係
タレントのダレノガレ明美(34)が22日放送の情報バラエティー番組「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)に出演。結婚していない理由について「何か私、財産取られたくないんですよ」とぶっちゃけて話題に…
-
新米出荷で在庫復活でも…急な価格高騰をコメ農家が喜べない複雑事情
この夏、日本を直撃したのが、スーパーや量販店の棚からコメが消えた“令和の米騒動”。 9月に入って令和6年産の新米が出回り始めたことで在庫状況は改善しつつあるものの、価格は昨年に比べて軒並み高…
-
今どきの「50代」元気なさすぎ…は偶然か必然か? 自民党総裁選には候補者ゼロ
自民党総裁選(27日投開票)は過去最多9人の乱戦となっている。最年少は43歳の小泉進次郎元環境相、最年長は71歳の上川陽子外相。小林鷹之前経済安保相は49歳で、50代が一人もいない。 「たまた…
-
イトーヨーカドーは生き残れるのか…8年で800億円超の赤字、店舗数ついに100を切ることに
先月18日、集まった多くの人たちから拍手と「ありがとう!」の声が聞かれたのが、営業最終日を迎えた横浜市のイトーヨーカドー綱島店。1982年開業の同店は地元のシンボル的存在だった。今月29日に閉店する…
-
やす子は学校の水道水を自宅の家事に…ビンボー学生「昭和と令和」の決定的な違い
日本テレビ系「24時間テレビ47」でチャリティーマラソンを完走した芸人のやす子(26)は幼い頃、貧困に苦しんでいたという。2日放送の関連番組でも、学校の水道水をペットボトルにくんで、自宅の家事に使っ…
-
飲食店の省人化が激しいけれど…「ごちそうさま」の挨拶ぐらいは交わしたい
先週、7歳と3歳の娘がいるという男性がXに投稿した、うどんチェーン店でのエピソードがバズっていた。食器の返却口で次女と一緒に「ごちそうさまでした」と言ったが、店員は洗い物に夢中で気づかず。そのまま出…
-
兵庫パワハラ知事やコバホークも? 東大→官僚→政治家は“ピカピカの経歴”にあらず旧いタイプ
兵庫県の斎藤元彦知事(46)は先月30日の百条委以前から、パワハラ疑惑について「業務上必要なものとして厳しく指導することはあった」と言い訳していたが、30代の霞が関官僚はこう明かす。 「もちろ…
-
セレブエリア麻布十番で道路冠水…ゲリラ豪雨の水害リスクは都心の不動産価格にどう影響?
ノロノロしたスピードの台風10号による強く激しい雨風が、各地に甚大な被害をもたらした。昨今頻発する豪雨が、都市機能をマヒさせている。特に目立つのが、海抜0メートル地帯といわれる東京の東側や湾岸エリア…
-
令和のコメ不足「9月解消」は本当か?在庫不足、価格高騰…南海トラフ地震の緊迫化で拍車
8日に宮崎・日向灘で震度6弱の地震が発生したことで、一気に緊張が高まった南海トラフ地震。南海トラフ地震の想定震源域で大地震が起こる可能性が高まっているとして、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(巨大地…
-
「鰻の成瀬」怒濤の急成長に既視感…「いきなり!ステーキ」「乃が美」の二の舞は大丈夫か?
今年は例年以上に暑さが厳しいからか、鰻(うなぎ)専門店の多くは土用の丑の日以降も盛況だという。 過剰漁獲と成育環境の悪化などで、鰻の稚魚であるシラスウナギの著しい減少により鰻が高級化してから…
-
「コバホーク」って響きはいいけど…かっこいい“あだ名”を付けたくなる政治家はどこにいる?
「『コバホーク』ってあだ名、響きがかっこよすぎませんか。大した実績もないのに」(永田町関係者)なんて声も聞こえてくる。9月27日の自民党総裁選に出馬表明した小林鷹之前経済安保相(49)のことだ。 …
-
フワちゃんも女子アナも燃やし尽くす…「炎上」長期化の根底に“陽キャ嫌い”のルサンチマン
タレントのフワちゃん(年齢非公表)がお笑い芸人のやす子(25)のXに対して“不適切投稿”したのが、8月4日。それが大炎上し、フワちゃんが芸能活動休止を発表したのが、その1週間後の11日──“発火”か…
-
沖縄の不動産バブルいつまで続く? 那覇の坪単価は東京23区も顔負け、億ションまで出現
不動産価格の高騰は東京都や大阪府といった都市部だけでなく、郊外にも広がっている。その一つが沖縄県だ。県内の地価が前年比プラス4.9%になり、上昇率全国トップと騒がれたのが昨年9月のこと。局所的には国…
-
これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ
気象庁の「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」は15日で終了した。その1週間で、全国各地で水や食料などの買い占めが起き、自治体が「控えるように」と呼びかける騒ぎも。 都内の家電量販店の販…
-
若手には恩恵、報われない就職氷河期世代…これが「大幅賃上げ」の表と裏だ
6日に発表された6月の毎月勤労統計調査によると、名目賃金を示す1人当たりの現金給与総額はプラス4.5%と、消費者物価指数のプラス3.3%を上回り、2年6カ月連続の増加で推移している。 物価上…
-
あなたも“フワちゃんリスク”と隣り合わせ…SNSでの誤爆を防ぐ超シンプルな防止策
ネット上では「裏垢で誤爆したのでは」ともっぱらだった。お笑い芸人のやす子(25)に対する“暴言疑惑”で大炎上しているタレントのフワちゃん(30)。 今さらだが「裏垢」は裏アカウントの略で、一…