『「おふくろの味」幻想 誰が郷愁の味をつくったのか』湯澤規子著/光文社新書

公開日: 更新日:

 このタイトルを見た時、「これだ!」と思った。2020年、私は「意識の低い自炊のすすめ」という新書を上梓した。「はじめに」では、「おふくろの味」とは一体何なのだ? なぜ、男は「あなたにとっておふくろの味は?」と聞かれたら一様に「肉じゃが」と答えるのだ! と問うた。

「おふくろの味」と「母の味」は一体何が違うのか? 自分は「おふくろの味」という感傷的な言葉は嫌いだが、「母の味」であれば、毎朝食べていた野菜炒めとなる。本書の帯にはこうある。

〈なぜ私たちは肉じゃがにほっとしてしまうのか? 無性に食べたくなる時もあれば、揉め事の火種にもなる。誰もが一度は聞いたことがあるのに正体不明の「味」の謎──〉

 ここから、一体「おふくろの味」が何物であるかを、膨大な資料や伝聞をもとに解明する旅に出ていくのだ。1455年に書かれた随筆には「御袋」という言葉があり、これは高貴な身分の人の母親を示す言葉。明治大正期の随筆には「お袋」が登場し、昭和期には「御袋」が登場。いずれも一般的な母親を意味する。しかし、昭和も進むと「おふくろ」と平仮名になっていく。森進一の代表的な歌「おふくろさん」はその表れだろう。

 さらには「母親のことを何と呼ぶか」の調査結果も紹介するなど、徹底的に「おふくろ」という謎の言葉とそれがいかに料理と結び付けられていくかを考察していく。一つの答えは「郷愁」にあるという。

〈「おふくろの味」という言葉が「帰る場所」、「懐かしい場所」、「かつて日常だったのに今は遠くにある場所」、つまり「故郷」という場所への郷愁を伴って誕生したのは、それを求める人びとがいたからである〉

 集団就職で都会にやってきた若者が故郷の味を食べられる食堂等とそこの女性従業員が「おふくろの味」と関連している、という分析をする。私なぞマザコン男が「おふくろの味」を言うのかと思っていたが、もっと深い理由があったのだ。そして、本質をこう喝破する。これは「おふくろの味は幻想である」という説を唱える帝京大学・大野雅子教授の論だ。

〈息子たちは記憶の中に母を呼び戻す行為を通じて完璧な母親像を創り出す。「母」とはその不在によってその存在を大きくし、記憶の中でその母性を輝かせる。「母」とは日本の近代が構築した幻想の物語なのである〉

 昨今ジェンダーについて理解を深めなくては非常識人扱いされるが、「おふくろの味」の正体を知ることから始めてはいかがか。

 ★★★(選者・中川淳一郎)

【連載】週末オススメ本ミシュラン

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」