著者のコラム一覧
SALLiA歌手、音楽家、仏像オタク二スト、ライター

歌って作って踊るスタイルで話題を呼び、「イデア」でUSEN 1位を獲得。2018年より仏像オタクニストの活動を始め、初著「生きるのが苦しいなら」は紀伊國屋総合ランキング3位を獲得。近著に「アラサー女子、悟りのススメ。」(オークラ出版)がある。

ADHD抱える能楽師が明かす「俺の家の話」は私の話みたい

公開日: 更新日:

ドラマを見ているうちに、あれは『俺の話』だと思うようになったんです」

 こう語るのは、重要無形文化財「能楽」保持者(総合認定)で金剛流最古の職分家である今井家七代目・今井克紀さん(49)。

 現在放送中の連続ドラマ「俺の家の話」(TBS系)は、「介護」「プロレス」「能」をうまく絡めた、新しい「ホームドラマ」としても話題となっているが、3月5日放送の第7話では、能の宗家である観山家の長男・寿一(長瀬智也)の息子である秀生(羽村仁成)の親権をめぐって一波乱起きた。

 秀生は発達障害を抱えているが、寿一が観山家に戻ったことを契機に能で才能を発揮し、今では寿一と家元である寿三郎(西田敏行)の父子の縁を繋ぐ役割となっている。

 そしてそんな秀生を「まるで自分のようだ」と今井さんは言う。

「私も寿一のように、2歳から稽古を始め、3歳で初舞台に立ちました。成長期で背が急激に伸びて腰が安定しなかったり、声変わりで一旦離れたりする場合もありますが、私の場合は一度も能から離れることなく、ここまでずっと続けることができました。寿一と秀生のように私も13歳の時、師でもある父と一番ずつ能を舞った日のことは今でもよく覚えています」

「将来、能楽師になると決めていたので当然父は厳しかったですが、秀生のように私もとにかく能が好きだったのと、周りに期待してもらっていたので、寿一のように反発することもなく、他の道に行こうと思ったこともありませんでした」

小数点の割り算をどれだけ頑張ってもできない

 ただ、今井さんは子どもの頃から小数点の割り算の計算だけがどんなに頑張ってもできなかったり、ランドセルをよく忘れたり、「なぜ皆が当たり前にできていることが出来ないのか」と思い悩むことがしばしばあったという。

「でも、能の稽古はすごい集中力でできるし、本番の舞台もミスなくできる。だから実は”ADHD“を抱えていたということに、私も周りも長年、気づかないままだったんです」

 そしてそれは、父との関係にも大きな影響を与えた。

「大切な申し合わせ(通し稽古)で、大事な小道具をちゃんとした形で用意するのを忘れていたことがありました。父はこれまで見たこともないほど怒りの表情と感情をあらわにし、その後8年間まともに稽古もつけてもらえず、口も聞いてもらえませんでした。しかし数年前、私が体調を崩したことをきっかけに調べたらADHDだったことが、分かったのです。その時、父が初めて私に『今まで気づいてあげられなくて悪かった』と謝り、親子の縁を結び直すことが出来たんです」

 今井さんは、今までADHDだったことを公表してこなかった。なぜ公表に至ったのか?

「ドラマ『俺の家の話』で、能とADHDを知ってくださった方も多いと思います。能は普遍的な題材と人間の心理を表現するもの。さまざまな芸能に影響を与えた、古典芸能でもあり、だからこそ奥深いのです。私はADHDがあったからこそ、大好きな能に思い切りメーターを振り切ることが出来た。生きづらさもありましたが、能という生き生きできる場所があったおかげで生きてこられました。ADHDと能が”与えてくれたもの“はきっと私にしか発信できない。そう思って公表することにしました」

 今井さんの「俺の話」は、多くの人の希望になり得るだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  4. 4

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  5. 5

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  1. 6

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  2. 7

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  5. 10

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場