岸田首相襲撃犯が日本の選挙制度に一石 立候補年齢と世界一高い供託金は戦後見直しナシ
![投票できる年齢が18歳に引き下げられて7年。片や被選挙権年齢は今なお見直し無し(模擬投票の授業で1票を投じる高校3年生)/(C)共同通信社](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/321/795/4c97a8a039af1ec63b2f8864248f03e820230419131445585_262_262.jpg)
この国の選挙制度に一石を投じたかったのか。首相襲撃犯の木村隆二容疑者が昨年6月に起こした国賠訴訟。代理人の弁護士を付けない「本人訴訟」で主張したのは公選法の年齢要件や供託金制度への不満だ。
昨年9月には地元の元市議の市政報告会にも参加。被選挙権年齢を「引き下げるべきだ」…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り948文字/全文1,089文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】