米大統領選まで半年…勝敗のカギを握る“第3の男”ロバート・ケネディ・ジュニア氏の行方

公開日: 更新日:

■反イスラエルデモで広がるバイデン離れ

 ただ、拮抗するバイデンVSトランプの勝敗を左右する可能性がある。

「イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの虐殺に反対する学生デモが全米各地の大学で相次いでおり、若者を中心に、強硬姿勢を崩さないバイデン氏の支持が離れています。7割が民主党支持といわれるユダヤ票のうち一部の反イスラエル政府派の票がバイデン氏から離れても、親イスラエルのケネディ氏に流れるとは考えにくい。むしろバイデン陣営は、民主党系の名門ケネディ家のブランド力を懸念しているようです。ケネディ氏は反ワクチンなどの陰謀論に傾倒しており、同じく陰謀論好きのトランプ氏の票を奪うかもしれません。接戦州でケネディ氏が票を積めるかどうか」(国際ジャーナリスト・春名幹男氏)

 かつて1992年の大統領選では、無所属で出馬した実業家のロス・ペローが共和党のブッシュ(父)と保守票を二分し、民主党のクリントン勝利を後押ししたこともある。名門一族の“はみ出し者”がトランプの漁夫の利を招いてしまうのか。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」