“顔パス”でキセル繰り返す…京都市営地下鉄職員と駅務区長が払った大きな代償

公開日: 更新日:

「お疲れさま。通るで~」

 京都市交通局の男性職員A(27)は顔見知りの同僚にこう断り、勤務する市営地下鉄で「キセル」を繰り返していた。

 もともと東西線「六地蔵駅」の駅で勤務していた職員Aは、異動先の車掌研修のため、勤務地が烏丸線「竹田駅」に変更になった。研修初日の5月9日、勤務を終えると、竹田駅で改札担当の駅職員と立ち話をした後、改札を通らず、そのまま駅構内に入場。地下鉄に乗り込み、乗り継ぎのため下車した京都駅では駅職員に「ゴメン、通してな」などと声を掛け、運賃260円を払わずに出場した。

 これに味を占めた職員Aは、翌10日から28日までの間に計9回、無賃乗車を行った。

「通常、職員は駅勤務から車掌を経て運転士へとキャリアアップしていきます。職員Aは前日まで駅勤務でした。利用する京都駅か竹田駅で、同僚か後輩が改札業務に従事しているタイミングを選んで無賃乗車をしていた。顔見知りの職員がいない時は、回数券で入場していました」(京都市交通局職員課担当者)

 IC乗車券で入場することもあったが、その場合は改札担当の駅職員に「間違えて入ってしまった」とウソをつき、入場記録を取り消させ、有人改札を通過していた。職員Aの「タダ乗り」を見逃していた駅職員9人は、男性職員が「交通局職員であるため、当然、定期券を所持している」と思い込み、提示を求めなかったという。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が