“顔パス”でキセル繰り返す…京都市営地下鉄職員と駅務区長が払った大きな代償

公開日: 更新日:

■事情を聴いた駅務区長が隠蔽工作

 職員Aが定期券を提示しないことを3回目撃した駅職員が不審に思い、上司にあたる男性職員B(57)に報告して不正が発覚した。ところが職員Aから事情を聴いた職員Bはあろうことか、「無札通過をした際は定期券を所持していたことにしよう」と提案し、隠蔽工作を図った。

「駅務区長の職員Bは直接の上司にはあたりませんが、駅職員だった職員Aのことはよく知っていた。まだ若く、将来があることから職員Aの身を案じ、守ってあげたいと思った。『無賃乗車じゃないということにすれば事態を収められるんじゃないか』と考え、防犯カメラの映像を確認した職員に『定期を持っていたらしい』と報告。映像を再確認した職員から『定期券を持っていたとは思えない』『使用は疑わしい』と指摘され、これ以上、隠蔽することは困難と判断。あわせて事の重大さを自覚したことから、自ら一部始終を所属長に報告した」(前出の市交通局職員課担当者)

 京都市は職員Aを懲戒免職とし、職員Bを減給処分にした。職員Aは運賃相当額及び割増運賃の7020円を弁済。市は刑事告訴を検討している。

 地下鉄代をケチったばかりに警察にまで突き出されるとは、払った代償はあまりにも大きい。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が