“脱豪腕”道半ば…楽天・安楽にはFA入団・岸が良いお手本

公開日: 更新日:

 プロ野球選手がボディービルダーに師事――なんて聞くと不安が先に立つが、本人にとってはじっくり考えての結論だという。

 8日、楽天の高卒3年目右腕、安楽(20)がシート打撃に登板。打者6人に投げて安打性の当たりが3本。本人はフォームの崩れが気になったようで、「良い球は1、2球しかなかった」と反省した。

 高校時代はMAX157キロを誇る剛腕投手だったが、13年のセンバツで772球を投げ、右ヒジを故障。すでにケガは完治したものの、自慢の球速は落ちた。そこで安楽が目指したのが、球速にこだわらないピッチングだ。

 現在もフォーム固めの真っ最中で、オフにボディービルダーに弟子入りしたのも、下半身の筋力をアップさせ、安定感を高めるためだという。

 昨季のシーズン終盤は直球の平均が140キロ台ながらも、3試合で2勝。8回1失点、7回無失点、8回1失点と、“新生安楽”の片鱗を見せた。本人も「キレのあるボールを投げたい」と、剛腕からの転身を図っている。

 ある楽天関係者は「ならば、最も参考になるのは西武からFA移籍の岸だろう」と、こう言う。「岸の直球は140キロ台と速い方ではないが、キレは球界でも5本の指に入る。ストレートが走れば走るほど変化球も生きるので、好調時は手がつけられない。安楽も『直球と変化球の組み立てで勝負したい』と話しているのだから、なおさら岸の投球が良いお手本になるはずです」

 3年目の今季が飛躍の年になるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853