「開幕2試合でアピール」 マインツ武藤が代表復帰へ決意

公開日: 更新日:

「海外っていうのは《得点がすべて》だと痛感しています。ハリルホジッチ監督が『FWである以上はゴールだけを狙え』『ストライカーとして貪欲になれ』といつも言ってる通り、ゴール数が自分の評価ってことは分かってる。何よりも自分のポジションを確保するためには、点を取るのが一番早い」と武藤は言う。

 新シーズンのマインツは、指揮官がシュミット監督からシュワルツ監督に交代。FW陣もコルドバがケルンに移籍し、ボージャンが古巣ストークに戻ることがアナウンスされ、さらにオサスナからコドロが加入するなど陣容が様変わりする。

 武藤が絶対的エースに君臨して「15点以上の公約」を果たせば、その先に日本代表復帰も見えてくるし、そうなると1年後のロシアW杯参戦も現実味を帯びるはずだ。

「W杯出場は幼い頃からの夢。そこに懸ける思いは強い。僕はケガでどん底を味わった。その苦労が報われるためにも、ロシアW杯で活躍するしかない。次の(W杯最終予選)豪州戦(8月31日=埼スタ)は、今季ブンデスリーガの開幕2試合を戦って戻ってくることになる。自分がベストコンディションにあることを示し、完全復活したことをアピールしないといけないですね」

 そうなれば決定力不足に悩まされている日本代表に光明が差してくる。

 勝負の欧州3年目。武藤の爆発を待ちたい。

サッカージャーナリスト・元川悦子)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853