バド桃田「100%」復活アピールも 課題はミリ単位の微調整

公開日: 更新日:

 今年1月に遠征先のマレーシアで交通事故に遭い、一時は競技人生も危ぶまれたバドミントン男子シングルス世界ランキング1位の桃田賢斗(25)が、26日にオンライン会見に応じた。

 事故時に右眼窩底骨折し、低下した視力について「全く問題はない。前と同じように見えている」と説明した。すでにコートで本格的な練習を再開しており「トレーナーのサポートを受け、体も全く問題なく元気にプレーできている。気持ちの面も含めて100%の状態」と、順調な回復ぶりをアピール。金メダルを期待される来年の東京五輪については「(延期されて)先が見えない中でも取り組む姿勢を変えないことが、今後につながってくるのではないか」と前向きに話した。今後の課題については「まだ足りない部分がある」と、攻撃面の精度向上を図る意向だ。

 事故で約2カ月間の離脱を強いられた上に、コロナ禍で実戦から遠ざかっていることもあり、スマッシュやショットの微調整が必要になるという。

 桃田といえば、世界屈指といわれるヘアピン(相手側のネット前に落とすショット)が武器。ジュニア時代からヘアピンの練習を繰り返してきたこともあり、今では相手の動きに合わせ、シャトル(羽)の高さをミリ単位で調整し、打ち分けているそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲