錦織圭のコロナ感染で「心臓への重大後遺症」医師が懸念

公開日: 更新日:

「錦織、おまえもか!」

 そう思ったファンは少なくないだろう。

 男子テニス錦織圭(30)は16日、自身の公式アプリで新型コロナウイルスに感染したことを発表した。症状は軽く、すでに自主隔離に入っており、22日に開幕のウエスタン&サザン・オープン(ニューヨーク)は欠場。全米オープン(31日開幕)の出場も厳しい状況だ。

 錦織が拠点として滞在している米・フロリダ州ではマスク着用に反対する住民が多いこともあり、感染拡大に歯止めがかからない状態だ。6~7月に感染者が急増、すでに累計56万人を超えた。

 それだけに錦織は、コロナ感染にはナーバスになっていたことは想像に難くない。感染場所が、買い物先なのか、トレーニングジムなのか、本人も首をひねっているのではないか。

 ツアーに関しては、昨年10月に右肘の手術を受け、今週の大会が約1年ぶりの復帰戦になるはずだった。ナダルや故障中のフェデラーの欠場が決まっている全米オープンの出場も今のところ未定だが、「自身も故障明けだけに、今季はガツガツ勝ちにいく気はない。コロナ感染でモチベーションが下がる心配はないでしょう」と、錦織に近い関係者はみている。

■メジャーリーガーは今季全休

 錦織は、自宅で数日間おとなしくしていれば、遠からずツアーに復帰できるだろう。「しかし、この感染症を甘く見てはいけません」と警鐘を鳴らすのは、日本循環器病予防学会の元会長で寺田病院(東京)名誉院長の澤井廣量氏だ。

メジャーリーグのレッドソックスでは、昨季19勝左腕のE・ロドリゲスが先月、新型コロナウイルスの陽性反応が出た後、心筋炎の兆候が発覚。今季の休養が決まった。一方、プロ野球巨人の坂本内野手や阪神の藤浪投手は新型コロナウイルスに感染し、今は完治して試合に出ています。でも、感染した者がすべて元の体に戻れるわけではありません。この感染症は、倦怠感や息苦しさ、関節痛、咳、味覚障害、集中力や記憶力の低下、脱毛などの後遺症が報告されている。肺炎も、いわゆる普通の患者とは違い、障害が残るケースもある」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が