海外メジャーで次々V争い 日本人女子のレベルが上がったのか、世界のレベルが落ちたのか

公開日: 更新日:

【全米女子プロゴルフ選手権】

 算7アンダーのエイミー・ヤン(34)と2打差2位タイから発進した山下美夢有(22)はスコアを伸ばせず、通算4アンダー2位タイに終わった。【前編】からつづく。

  ◇  ◇  ◇

 それにしても、だ。3週前の全米女子オープンでは笹生優花(23)と渋野日向子(25)がワン・ツーフィニッシュ。渋野は今大会も通算2アンダー7位タイと健闘し、西郷真央(22)もこの日ベストスコアの67をマークし、7位タイで上がった。

 先の全米女子OPは古江彩佳(24)6位、海外メジャー初出場の竹田麗央(21)と小祝さくら(26)も9位。世界の大舞台で日本選手が好成績を残している。これは単なる偶然ではないだろう。

 欧州シニアツアーで活躍した並木俊明プロがこう語る。

「お世辞抜きで日本の女子プロはレベルが上がっている。理由はいくつかありますが、今は弾道測定器により、ヘッドスピード、ボールの打ち出し角度やスピン量が瞬時にわかり、数値をもとにスイングを調整できると同時に、自分に合った最適なクラブを使うことができる。それは海外選手も同じですが、日本の選手はスイングに大きな癖がなく方向性がいい。トップ位置が下がった渋野はやや例外だが、山下、古江、笹生、岩井姉妹ら、みんな癖のないスイングをしている」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場