著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

松本人志を「信じる」発言で叩かれたけれど…志らくさんは卑怯じゃない。

公開日: 更新日:

『もし松本さんがクロだった場合は軽蔑するし、芸能界から抹殺される。それは仕方がない。私もこれがセカンドレイプにつながるのであれば、本当に申し訳ないと言って頭を下げます』(立川志らく落語家)

 16日付の日刊スポーツの記事によれば、これは16日、志らくさんがご自身のYouTubeで語った言葉だそうだ。

 去年の年末、松本人志さんらが女性に酷いことをしたと文春砲を受けた。でも、本人は事実無根で裁判にするといっている。この件があった当初から、志らくさんは松本さんを、「信じる」といっていた。そして叩かれた。冒頭の発言のようなことも、当初からいっていたのに。

 あたしは性の強要や、未成年への性行為は憎む。たしかに8年前、松本人志さんが女性にしていたことは悪い。だが、週刊誌の告発により、集団リンチで社会的制裁をという流れは、一歩間違えば恐ろしい方向へ進みかねないと危惧する。

 時代は変わった。その昔、エゲツない遊びをしていた人の話は、テレビでも雑誌でもよくみかけた。その人らはどうなるのか? 当時は罪ではなく品の悪い遊びであっても、昔のことも含めて今はそれが罪となるなら、おなじ罪に対し、全員に等しくおなじ罰が下されなくてはおかしい。そういう人ら全員を、ボコって社会的制裁を与えていくのか?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情