フジテレビ「女子アナ上納文文化」の驚愕ルーツ…ドン日枝久氏“大名行列”で若手引き連れ局内で下に~下に!

公開日: 更新日:

 フジテレビの清水賢治社長(64)が東京・台場のフジテレビ本社で開いた記者会見の翌4月1日、スポンサー企業から「再発防止策の妥当性は認めるが、それを適切に実行されるかが重要」といった厳しい評価が続々と報じられている。

 清水社長は、中居正広氏(52)の女性トラブルを「業務の延長線上における性暴力」と認定した第三者委員会の報告書発表後に登壇し「未来を見据えた人的資本経営戦略」に「再生・改革ロードマップ」「グループ人権委員会の新設」などと発表していった。女子アナを大物タレントらに「上納」する温床となっていた飲み会も、その防止策として「会合ガイドライン」導入を掲げたが「薄っぺらで現実感に乏しい」「絵に描いた餅じゃないか」という声が内部からも上がっている。

 会見を取材した元フジテレビの芸能リポーター平野早苗さんが言う。

「一番驚いたのは、調査委報告書で明らかにされた中居氏と被害者女性Aさんとのメールのやりとりです。飲み会への誘いは誰にもしていないのに、いかにも他の人が集まらなかったふうを装い、お店も探していると言いながら実は探してもいなかった。これではAさんをだまして自宅に呼んだことになり、とても許せない行動だと思います。そんな中居氏による性暴力を把握していながら、編成部長B氏は中居氏の要求に応じて行動し中居氏を番組MCとして起用し続けた。B氏自身、セクハラ事案の加害者としても社内で何度も名前が挙がりながら、何の処分もされずに昇進を重ねていった。どれもフジテレビがハラスメントを軽く考えていたのが明らかで、それが企業風土と捉えられても仕方ないと思いました」

 元フジテレビの芸能評論家、中野義則氏はこう言う。

「『おはよう!ナイスデイ』(1982年から99年までのワイドショー)でハラスメントを特集したとき、女性に『彼氏いないの?』とか『結婚しないの?』と言うだけでハラスメントになると説明したところ、当時のチーフが『そんなアホな』と笑止していたことを思い出しました。そんなセクハラなんて、どこ吹く風という“河田町常識”があり、お台場に移転してからもそのまま、世間の認識とずれたまま時間だけ経過してしまったのだと思います。BSフジの報道キャスターで、3月27日に取締役を退任した反町理氏のハラスメント事案も調査委に認定されて、ビクビクしている人は少なからずいるでしょうね」

 反町氏は地上波の夕方のニュースにキャスティングされ、番組が始まって間もなくセクハラ疑惑を文春に報じられて降板となったが、その後またBSに復帰。「復帰できるんだぁと驚きました」と振り返る関係者もいる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  2. 7

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が