江頭2:50暴走《永野芽郁のせい》のとばっちり TVer削除“TBS過剰配慮”で火に油
永野からすれば、とばっちりとも言える今回の一件。TBSの過剰配慮が、江頭、永野双方のファンを巻き込んだ対立構造を作り出してしまったとみる向きもある。
■還暦前の江頭に“水中コーラ飲み企画”を用意したTBS
「江頭さんは『嫌いな芸人ランキング』で9年連続の1位になるなど、暴走芸は、昔から物議を醸し続けてきました。流れが変わったのは江頭さんが20年にYouTubeチャンネルを開設し、“意外と誠実”な人柄が多くの人に周知されたことからでした。江頭さんの暴走はあくまで芸であるため、テレビ局側も、共演者も理解した上で対処すべきだという声も多く上がっています。TBSが江頭さんの出演シーンを配信でカットしたことで、"エガちゃんの芸自体が否定された"と判断したと、江頭さん側のファンが不満を募らせることになったようです」(バラエティ番組制作関係者)
そもそも、江頭は「感謝祭」で水中に潜ってバーベルを持ち上げたり、コーラを飲み切る“体を張った企画”に挑戦。還暦前の芸人にとって決して簡単なことではなかったはず。リアルタイムで江頭の暴走シーンを見られなかったファンからは、TBSの江頭の出演シーン全カットの対応に《見たかったのに》と不満が生じ、その発端を作る形になってしまった永野への批判が向いてしまったと考えられる。