JR貨物「株式上場」の野望…成長投資の目玉はレールゲート

将来の株式上場を“野望”に掲げる日本貨物鉄道(JR貨物)が事業基盤強化に向けて積極投資に乗りだす。
大型物流施設の建設や老朽設備の更新などに、2021年度からの10年間で総額4020億円を投資。19年度までの過去10年間と比べて倍増させる方針だ。
4020億円の…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り814文字/全文955文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】