故障再発のマリナーズ岩隈 長期化なら失う「出来高」は4億円

公開日: 更新日:

 マリナーズ・マクレンドン監督は12日(日本時間13日)、右広背筋を痛めて故障者リスト(DL)入りしている岩隈久志(34)が再び患部に違和感を訴えたため、10~14日間はノースローで調整すると明らかにした。

 4月下旬に離脱した当初は6月上旬の復帰が見込まれていたが、それも白紙。複数の米メディアによれば、広背筋の故障は完治に時間を要することから、前半戦を棒に振る可能性もあるという。

 今季の日本人先発投手はレンジャーズ・ダルビッシュ有(28)が右肘にメスを入れて全休。ヤンキース・田中将大(26)は右手首の炎症と上腕部の張りで離脱し、カブス・和田毅(34)もオープン戦で右太ももを痛めて開幕からDL入りとなった。和田はすでに3Aで登板しているものの、いまだにメジャーからお呼びがかからない。日本人先発投手を襲う相次ぐ故障禍はもちろんチームにとって大誤算だが、本人たちの稼ぎにも大きく影響する。

■30試合で2億4000万円のボーナス

 投手によって出来高の条件は異なるものの、DL入りで最も損するのは高給取りの田中(年俸約26億円)でもダル(同約12億円)でもなく、岩隈(同約8億4000万円)だ。ダルは「健康ボーナス」といわれるインセンティブを結んでおり、一度も離脱しなければ80万ドル(約9600万円)を得る。今季絶望だけに、すでに1億円近い臨時収入は手にできないが、岩隈が失うボーナスはダル以上なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853